バイクでツーリング中に見つけた
「うるま市」の食堂
この辺りでは有名店らしく、11時オープンに合わせて
行ってみると、既に10数人の方々が車の車内でお待ちのよう
「和泉食堂」
入ってみることにします・・・
外にも書いてあるように「てびちの煮付け」が美味しいそうな
ミヤさん(奥さん)はこのてびちが好きではない為
自宅では食べられないの(; ;)ホロホロ
ひとり外に出た時に食べることにしています
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう決めている![]()
![]()
![]()
これよ![]()
これこれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
顔まで出しておこ(~_~;)
取りあえず、鶏の足(もみじ、タイ語ではティン」も出しとこ![]()
さて、配膳されました![]()
![]()
![]()
大きな塊が4コ
人参、昆布、大根、厚揚げ、こんにゃくが入る・・・
骨が半分以上を占めるけれど
それでも凄い量だ。これで900円なんだからね![]()
![]()
![]()
ふぅ~~~~![]()
ぷるっぷるっのコラーゲン![]()
喰った
喰った![]()
![]()
![]()
うるま市まで来たので、海中道路通って平安座島、浜比嘉島へ
向かうことにします
船の道・・・
お腹も心も・・・
充実して、さて、帰ります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
















