十勝モール温泉と豚丼に癒やされる・・・@「十勝」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

 

北海道旅も既に7日目・・・

 

 

朝食を戴きます・・・

 

 

朝の7時

 

 

 

 

 

これを食べてからAM8:00に宿を出発します

いい宿でした^^

 

 

 

無料の高速に乗って釧路を通過・・・

 

西に向かってひた走ります

 

 

 

そして2時間ちょっとで「帯広」へやってきた

 

 

十勝モール温泉に入るためにやってきましたが・・・

 

 

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

 

 

 

この一体の源泉の掃除メインテナンスの為

4月の15日まではお休みとのこと(~_~;)

 

この日は14日(~_~;)

 

 

 

モール温泉ショボーンショボーンショボーン

 

 

 

ならば・・・

 

 

食べるしかないアップアップアップアップアップ

 

気持ちを切り替えて・・・

 

 

 

 

 

数ある中でだらおがchoiceしたのは・・・

 

「十勝豚肉工房 ゆうたく」

 

お肉屋さんが営む豚料理屋さんなのだ

 

 

 

 

 

地元の方々と思われる方々は殆どの方々、とんかつを選んで

いました。

 

 

 

弟子屈でも、この十勝でも「豚丼」を食べてるのは・・・

 

だらおだけ(~_~;)(~_~;)(~_~;)

 

 

 

 

 

 

 

 

値段も900円と安いせいか?

豚の枚数は「弟子屈」の半分程度・・・・

 

 

この店はお肉が柔らかく味付けもいい感じw

 

 

 

 

 

 

 

食べ終わった^^

 

 

 

色々と探しました。

 

どうしてもモール温泉に入らずには帰れない・・

 

閑静な住宅街にありました「自由が丘温泉」520円

 

 

 

いい感じの茶色いモール温泉

 

つるつるしてて気持ちがいいですね・・・

1時間ほど湯に浸かり、休んでは浸かりを繰り返す

 

 

 

気持ちよく温泉に入った後は・・・

 

 

もう2回泊まった「日高紗流川オートキャンプ場」へ寄ってみる

 

 

 

 

ここは好きなキャンプ場でね・・・

お値段も300円(バイクは・・・)

 

今回はGWまではクローズしていました・・・

 

 

 

 

 

 

綺麗なキャンプ場です

 

 

 

 

お隣にはスキー上、温泉宿があっていい環境です

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、この紗流川沿いを走り太平洋に出たいと思います

 

 

 

           

 

 

 

 

 

                         だらおの英国旅^^