すす
北海道4日目・・・
さて、三国峠から・・・ループ橋「松見大橋」を駆け抜けて・・・
「樹海」へとやってきた・・・
2021年の春には・・・
ここをリヤカーで歩いていた人がいた(;゚ロ゚)
熊出たら・・・あんた~死ぬで~~~~!
と叫びながら追い抜いた(;゚ロ゚)
3度目の北海道ツー
(今回は・・・車ですが・・・)
「タウシュベツ」にやってきた
熊は怖いぜぃ(;゚ロ゚)
700m歩いたら・・・
タウシュベツ展望台へ着きました・・・ひとり・・・怖い
旧士幌線跡・・・
北海道の国鉄は・・・廃線が多い
そろそろ崩れる???
その前に見に来れて・・・良かった・・・
上士幌町の「糠平」にやってきた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
当たり前に(;゚ロ゚)
鹿がいます・・・
キスまでしてる余裕・・・(;゚ロ゚)
そこから・・・
睡魔に襲われて・・・
どうやって???
ここまで来たのか???
思い出すことが出来ない・・・(*^O^*)
信号のない。。。60km程を・・・居眠りしながら・・・
走って来ました・・・(;゚ロ゚)
「塩別 つるつる温泉」
だらおの頭じゃないですよ・・・(;゚ロ゚)
肌がつるつるなんでやんす・・・
違うか???
肌がつるつるだべさぁ~~~~~~~!
「キタキツネ」
2年前の知床キャンプで鹿のハンバーグをキタキツネに
襲われた・・・
そして、昨年の標津町のキャンプ場で狐に食事の邪魔された(;゚ロ゚)
見なくてもいいんですよ(;゚ロ゚)
北見に来た・・・
昨日の旭川の焼き鳥屋さんで・・・
「なんで?北見に行くの??? ナンもねぇだべさ???」
という事を言われた・・・
そうじゃないだべさ・・・
北見には・・・行かねばならん・・・
焼き肉屋があるんだべさ・・・![]()
![]()
![]()
今回も・・・一番で入るよw
北海道でしか飲めない・・・「SAPPORO CLASSIC」
ニンニクほんのりの味噌だれ・・・
七輪・・・
ぼっちキャンパーのだらおには・・・
この七輪が癒やされる・・・
最初は・・・
「豚のさがり」
豚は・・・昨年のホルモンの代わり・・・
焼きます・・・
ここのお肉は肉厚なんだよね・・・
豚のさがりに続き、「牛のさがり」
このさし
そして肉厚・・・
焼きますとも・・・
旨いw
そして・・・3皿目・・・
「ひつじ」
なんでありやんす~!
凍らせてないから・・・肉が軟らかくてじゅ~し~
だらお^^
ここのお肉の写真が前回に続き・・・一番すきw
前日の「旭川」のジンギスカンも美味しかった
でも・・・
やはり・・・
ここが一番や![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
焼酎は「JINRO」
これは(;゚ロ゚)
ロックで飲まないと駄目な酒(;゚ロ゚)
キュウリの浅漬けw
いつもはこんなに食べないけれど
3皿・・・
焼き進めますよw
最後にはビールに戻り・・・
ご馳走様・・・
ご夫婦で営まれているこの小さな焼き肉屋さん・・・
だらおは・・・
北見に通いますとも・・・








































