沖縄はいい天気っ!!! セローでツーリング! 沖縄そばを食べに行きます | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

 

いい天気でした・・・

 

 

1月31日

 

 

 

明日からはいよいよ、「球春」

 

 

 

沖縄キャンプが始まります

 

 

 

 

 

 

だらおは(;゚ロ゚)

 

 

オレンジチームに知り合いが多いのですが・・・(;゚ロ゚)

 

 

黄色いチームが好きなんでやんす

 

 

 

 

Tの黄色いチームの宿舎は・・・

 

 

一軍が・・・恩納村の海沿いのリゾートで

 

 

二軍が・・・うるま市の山の上・・・

 

「ビオスの丘」近くのホテルらしい・・・

 

 

 

 

 

オレンジチームの一軍が那覇へ入る(;゚ロ゚)前に

 

だらおは・・・

 

またまたバイクに跨がり・・・宜野座の黄色いチームに

行くはずである・・・

 

 

 

 

 

250円のスープは値上がりしたものの

 

味に変化なく・・・だらおの記憶通りの味を守る・・・

 

それと目目目

 

 

スープ(大)というのが新たに登場していた

 

370円でスープが多いという

 

 

次回・・・是非、試して見たい

 

 

 

 

 

さてさて・・・

 

 

 

名護まで行った自転車自転車自転車

 

 

 

 

 

「大城そば家」

 

 

 

以前は後ほど出てくるけれど・・・

 

レタスがのっかっていた珍しいそばだったけど

 

 

 

場所を移して店を大きくして・・・

駐車場が10台ほど泊められるようになった

 

 

 

「大城そばセット(大)ジューシー付き」(800円)

 

 

っ!!!

 

 

 

平麺をチョイスして

 

 

 

七味を掛けて・・・

 

 

 

 

 

 

ジューシーは・・・

 

薄めの邪魔しない味わいで美味しい

 

 

ふと平麺でもちもち・・・

 

北部ならではの麺でやんす!!

 

 

 

 

大きなお肉、三枚肉、軟骨ソーキ、本ソーキ、バラ肉の

4個のお肉が旨いのだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

「勘ちゃん号」は3300kmで譲って貰ったのが

昨年の9月・・・

 

9月、10月、11月の半ばまで日本一周にBMWで

出かけていたから乗らずでしたが・・・

 

 

既に5400kmになっておりました自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車

 

 

 

 

 

 

これが以前の・・・「大城そば家」

 

 

 

 

 

レタスがのって・・・

 

 

 

 

こんな素敵な「巨大三枚肉」が乗ったミニ三枚肉丼も

 

姿を消した・・・

 

 

 

 

これが・・・だらおにはメインだったのですが・・・

 

 

 

 

 

でも・・・

この店は、地元民の店で・・・

 

観光客はいない模様・・・

 

 

もう少し・・・

 

地元民が楽しめる店であってほしいドキドキ