1年に一ヶ月だけの・・・ルート! アタック!!!は??? | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

だらお、生きていますw

 

 

天気予報では晴れ、富良野の「日の出公園キャンプ場」

 

 

しかし・・・

 

 

夜中に雨がかなり降った(;゚ロ゚)

雨、そして気温一桁・・・

 

 

テントの中で過ごすには雨でもそれほど変わらない・・・

 

 

 

朝、やはり天気は思わしくない・・・

 

曇り?雨???

本来は動きたくない一日である

 

 

山を見ると・・・

こんな感じ(;゚ロ゚)

 

 

でもね、明日には富良野を去らないといけないしね

 

 

 

 

 

大雪山は旭岳近くにあります・・・

 

 

「チョボチナイゲート」

 

 

一年でこの時期にしか開かないという

 

 

聞いた事がない

 

北海道に入って3日目の昼、日高のキャンプ場から占冠経由で

 

富良野に入る途中の雨、休憩所で知り合った函館から来てるバイカーに

教わったの

 

この時期にしか開かないから・・・

是非と^^

 

 

 

 

正直な感想からすると^^;

本州にも九州にもあるような林道でした^^;

 

 

熊が怖かったですが・・・(;゚ロ゚)

 

 

 

このループ橋から見下ろす旭川の町並みがいい感じでした

 

 

 

 

「チョボチナイゲート」

 

 

これから???

 

 

流行るんだろうか???