何故か???九州におりますだ・・・@「九州3日間の謎!!!」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

九州に来ています・・・

 

 

朝の5時に起きて、着替えして・・・

モノレールに乗り、那覇空港に来ました・・・

 

 

空港から飛行機に乗るのは・・・久しゅうございます(~_~;)

 

 

 

那覇の港を出て鹿児島に着き、そこから福岡に行くのに

急いで!丸々2日はかかりますだ(~_~;)

 

 

飛行時間1時間20分でやんす・・・

 

 

そんな短い旅が、だらおには似合わない(~_~;)

 

 

 

朝の7:10沖縄発の飛行機に乗り、福岡の空港から・・・

博多へは2駅、そしてそこから九州新幹線に乗って

 

 

熊本へとやってきました・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

朝の9時半(~_~;)

ハイボールのロング缶を手にするだらお(~_~;)

 

ミヤさんは(~_~;)

いい加減にしなさいよメラメラメラメラメラメラメラメラ・・・という目線だ

 

 

そりゃ~わかりますよ、だらおが嫁さんでもそう思いますだ(~_~;)

 

 

でもさ、バイク旅ではさ

 

 

朝からお酒?

 

なんてないしね・・・

 

 

苦労してやってきた船とバイク・・・

(バイク旅ではね・・・(~_~;)

 

 

今回は新幹線の運転手付きの旅でやんす~!!!

 

 

 

 

 

 

那覇を出て福岡経由で熊本に着くのは・・・

 

AM10:15でやんす・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

くまモンが迎えてくれる・・・

 

 

ここは熊本の中枢?

「熊本桜町バスセンター」

 

 

数年前に九州バス旅5日間!!!という旅をした^^

 

 

 

その時に、大分からこの熊本にバスで来て、熊本の美味しい

お寿司屋さんでお世話になり、長崎へと向かう旅でした

 

(美味しいお寿司屋さんは・・・次回へ・・・)

 

 

ミヤさんと旅をするのは久しぶりだなぁ・・・目

 

ミヤさんは我が家のだから(~_~;)

文句も言えない・・・状態で大人しくする旅なんざんす!!!

 

 

 

 

「黙食一食入魂!!!」

 

 

 

 

熊本ラーメン

 

「桂花」

 

ここは熊本ラーメンだけれど、中華?

この店のラーメンは10年前に「夜泣きラーメン」として

食べたことがある^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しニンニクの量が多い・・・

でも旨しw

 

 

美味しゅうございました・・・

 

 

 

 

お隣は・・・「キャサリンズバー」

 

スザンヌのお母さんのお店でございます

 

スザンヌのおばあちゃんがここでたばこ屋をしていました

それをスザンヌのお母さん、キャサリンが継いで

 

たばこ屋と立ち飲みバーをしてる

 

 

という訳です

 

ミヤさんには全く興味なく(~_~;)(~_~;)(~_~;)

 

 

 

 

ランチを食べてから・・・

 

「熊本城稲荷神社」へやってきた・・・

 

御朱印を貰い・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肥後もっこす!!!

 

 

肥後の国といえば・・・

 

「加藤清正公」

(徳川幕府軍)

 

 

ミヤさんは・・・

 

清正公よりくまモン(~_~;)

 

 

だらおは熊本ツーリングを3回しています

 

毎度、熊本の国を回りました

益城町の地震で大変な被害にあった熊本・・・

 

南阿蘇、益城町・・・

そして洪水で大変な被害に遭った人吉・・・

 

 

 

 

 

地震の爪痕・・・

 

 


 

 

 

 

この城壁の稜線は色々とありますが・・・

今回は割愛させて戴きます

 

 

 

 

 

 

 

 

天守閣から望む阿蘇・・・

 

阿蘇の手前には・・・被災した「益城町」

 

 

 

 

 

 

反対側を見ると・・・

 

「金峰山」

 

そしてその横には・・・

 

「あんたがたどこさ
ひごさ
ひごどこさ
くまもとさ
くまもとどこさ
せんばさ
せんばやまには
たぬきがおってさ
それをりょうしが
てっぽうでうってさ
にてさ やいてさ
たべてさ
それをこのはで
ちょっとかぶせ」

 

 

せんばやま方面?です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊本は柑橘系が旨い

 

勿論、ハイボールで^^

 

 

 

 

 

 

 

さて、初めてのミヤさんとの肥後を楽しみますw

 

 

ミヤさん孝行のだらお(~_~;)