日本一の富士山の麓で過ごす!!! @「ふもとっぱらキャンプ場」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

日本半周旅!35日目!!!

 

 

 

静岡県富士宮市にある「ふもとっぱらキャンプ場」で朝を迎えました。

 

富士山富士山富士山富士山富士山富士山 富士山

 

 

 

予報通りの雨模様です・・・雨雨雨雨雨雨

 

毛無山には厚い雲がかかっています雷雷雷

 

 

 

 

 

だいろくさんが大きなタープを持ってきてくれたので・・・

 

雨の中も大丈夫目目目目目目

 

 

 

 

昨夜に続き、薪を買ってきて暖を取ることにします

 

 

 

を起こしていると・・・

 

 

 

 

群馬県から駆けつけてくれた唯一の女子

 

「ち~たん」

 

女子力抜群のテントスタイル・・・ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

そして雨の中、宮城県は仙台から駆けつけてくれた

 

「ま~君」

 

このHONDA NC700で雨の中走り続けて仙台から

 

このふもとっぱらキャンプ場までやってきたのだ

 

自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車

 

 

この「ま~君」の乗るNC700は以前、だいろくさんが乗っていた

もので、ま~君が引き継いだらしいの

 

 

 

 

向こう左が「ち~たん」右が「ま~君」

 

手前が「だいろくさん」

 

今回のふもとっぱらのメンバーが集まったドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

雨で寒いです・・・

 

 

だらおの使い込んだ焚き火台で暖を取る

 

 

 

 

 

 

 

 

だらおの買ってきた安物の牛肉を焼く・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒も入り、楽しいキャンプ・・・

 

 

ず~~~~~っと一人だったから・・・会話しながら

 

過ごす事の喜びを感じるビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

右の「ち~たん」と「ま~君」は初対面キスマークキスマークキスマーク

 

だいろくさんの仲間だそうだ

 

 

ま~君が沢山の食材を仙台から持ってきてくれた・・・

 

 

 

「ち~たん」の差し入れの群馬のお酒「赤城山」

 

ワンカップタイプだけれど、なかなか手に入らないらしいドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

2日ほどタレに漬け込んだ馬糞・・・あせるあせるあせる

 

 

 

 

豚肉をじっくりと遠火で焼く・・・ステーキ骨

 

 

 

 

 

一人ずつカップに取り

 

 

 

 

 

 

 

はさみでジョキジョキハサミハサミハサミハサミハサミ

 

 

 

 

ソーセージも仙台から・・・

 

 

これもジョキジョキハサミハサミハサミ

 

 

 

熱燗用にお湯を沸かす・・・

 

 

 

 

徐々に暗くなっていく・・・

 

 

 

 

 

 

楽しい1日が過ぎてゆく・・・

 

明日はまた、だいろくさんは埼玉へ、あ~たんは群馬へ

 

そして、ま~君は仙台へと帰っていく

 

 

折角、仲良くなれたのに・・・

 

 

また明日から一人になっちゃうんだ大泣き大泣き大泣き

 

 

まぁ、出会いがあれば別れもある・・・

 

 

 

 

明日は・・・ふもとっぱら3泊目に入ります・・・