今回の旅はキャンプ場中心に回っているので・・・
電源が(; ;)ホロホロなくブログに向き合うことが出来ず^^;
取りあえず、生きている!報告という意味合いで少しずつ
ダイジェストで出しておいて、沖縄に戻ってから改めて旅の
報告をさせて貰う・・・という形にしたいと思います・・・
3月13日早朝に那覇を出ました。
沖永良部島を出て奄美大島に向かう頃に日没でした・・・
14日の朝の8:30分定刻に鹿児島に到着・・・
走ってえびの市から人吉へ向かう途中の「えびのループ」
「人吉ループ」を走ってきました。
沖縄を出て、一歩一歩踏みしめながら・・・
この飛び石のように進みます
そして、昨日はフェリーで大分県佐賀関から佐多岬へ渡って
愛媛の小さな町へとたどり着きました。
ここは一昨日に泊った熊本県の小国町にあるキャンプ場
川のせせらぎの音を聞きながら・・・過ごしていました。。。
そして、今日は愛媛県の内子町という小さな町で
雨宿りしています。
今夜は・・・昨夜飲み屋で知り合ったお寿司屋さんの若い大将の店で
お寿司を食べてこようと思っています^^
そして明日は・・・
高知県の山中のキャンプ場で連泊の予定です
キャンプ場から400mの場所に珍しい「クラフトビール」の
レストランがあるためです(笑)
それでは・・・
また高知市のホテルに入った頃に続きをお出ししたいと思います
続く・・・