日本一周バイクソロツーリングの旅!Vol.88  @「福岡で呼子のイカを食す!!!」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

う 

日本一周バイクソロツーリングの旅!

 

82日目!!!

 

佐世保の駅前ホテルで目が覚めただらお^^

 

朝から雨で雷も鳴っている状況の中、出発します

 

佐世保から山越えで唐津を目指すも・・・朝から雷、霧、雨・・・

 

でも、こんな困難に立ち向かってきたさ^^

どうにでもなる・・・

 

だらおは・・・そんな自然と向き合って82日も過ごしてきたんだ・・・

 

 

佐世保から伊万里に抜ける498号線の山越えが辛かった^^;

寒い、雨、霧で前が見えない・・・遠くで雷・・・

 

そして伊万里、唐津を超えた時には・・・こんな晴天に変わる・・・

 

 

一旦、唐津に抜けたものの、折角来たのに・・・

美しい棚田を見ないといけない・・・

 

玄海原発近くの「浜野浦の棚田」へとやってきた・・・

 

 

 

 

本来は10月、水田が黄金に染まる頃、夕日に映える・・・この棚田を見たかった。

季節が違うので・・・そうも行かないけれど・・・

 

そこから・・・走った。

 

呼子に来ました。

数年前に・・・「呼子のイカ」「九さば(九州大学と呼子の共同研究のさば)」

を食べに来たんだ・・・

 

 

 

日本酒?焼酎?のみながら・・・

呼子のイカを食べたい・・・

 

 

でも、先に進まねば・・・

 

 

意外と早く、福岡は中州にとうちゃこ~~~~~~~~~~~~~~!

少しホテルで休憩しますよ・・・

だってさ、長崎から唐津に向かう山道では寒くて寒くて・・・

里に下りたら・・・

 

暑くて暑くて・・・

同じ場所とは思えないほどの環境を走って来た・・・

 

バイクは・・・途中で疲れていても・・・

シートを倒して、クーラー中で涼む事は出来ず・・・

 

ただただ走り続けるだけだもの・・・

 

ホテルでのんびりしていたら・・・

 

だらおの親友が・・・ホテルまで迎えに来てくれた・・・

 

本来は、先を急ぐだらお(;゚ロ゚)

熊本にいた一昨日、そのまま走れば・・・今頃は・・・沖縄行きの船の中だ(;゚ロ゚)

 

それが・・・

福岡の親友は、日本一周していてなんで福岡よらんとか~~~~~~!

 

 

と、いったか?いわずか???

 

呼ばれた訳であります(;゚ロ゚)

 

それで、熊本から・・・長崎にいくと~~~~~~~!

 

 

親友TS氏の自宅へとお呼ばれした。

焼酎を並べて・・・利き酒をしたのさ・・・

 

最近のだらおのお勧めの焼酎「だいやめ」

 

彼のお勧めのお酒だったの

 

 

彼の自宅で奥様のおもてなしで・・・

美味しいお料理を堪能したのに・・・

 

いつもの居酒屋へ・・・行くと~~~~~~!

 

 

お通しは「小あじの南蛮づけ」

 

 

イチジクとかぼちゃの和え物・・・めちゃ素敵っ!

 

 

日本酒・・・

北海道の・・・街が目に浮かぶ・・・

 

日本一周、ずぅ~~~~~~~~~っと日本酒飲んで旅をしてきた

 

 

さてさて!!!!

 

 

呼子のイカ~~~~~~~~~~~~~~~~~~!

 

でも、福岡のイカ^^

 

 

 

やはり・・・

 

九州は・・・これをたべんといかんとよ~~~~~~~!

 

 





有明?の恵み?

「マテ貝」

 

これ、めちゃ甘くて噛むと甘みが口中に広がる

 

大きいw

鰹のたたき・・・

夏場に福岡に行ったのは初めて!!!

 

いつも寒い時期に行っていたから・・・鰹は・・・初めてね

 

 

「う巻き」

 

福岡の親友、TS氏がいう、「だらお、どこにいきたい???」

 

だらおはいう、

 

 

「木鶏(もっけい)」に行きたい!!!

 

いつも・・・

 

この店で癒やしを味わう・・・

 

最高の店なんだ・・・

 

 

大濠公園近く・・・「木鶏」

 

 

さて、明日は・・・

遠回りした時間を取り戻すために・・・

 

 




兎に角、走りに徹します・・・