房総半島を走る!!! Vol.74 @「旨っ!アジフライ!!!」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

日本一周バイクソロツーリングの旅!69日目!!!

 

千葉県成田市の快活クラブで目覚めただらお^^

 

疲れが溜まり早起き出来なかった^^;

朝のシャワーを浴びて、200円カレーを食べる(快活クラブの朝のカレーは旨いw)

 

この日もどこでお昼を食べられるか?わからないので・・・ガッツリと!

炭水化物を取っちゃうことにします

 

 

 

そして朝の8時・・・

房総半島に向けて出発します・・・

だらおは千葉に住んでいた頃がありました。

場所は東京のお隣の市川市でしたが、職場が船橋にあったので

よくこの辺りの房総や九十九里にドライブに来ていたんだよ

 

養老川には沢山の滝がある。

それを見ながら178号線を進みます・・・

 

 

 

滝で小休止・・・

暑さで参る^^; すこしでも水場にいたい・・・

 

山道を走り鴨川を通過・・・

鴨川の魚見塚展望台にやってきた。。。

 

眺めがいいの・・・房総半島から太平洋を見下ろします・・・

海の底まで見える綺麗な海が、この鴨川には広がっている・・・

鴨川シーワールドが見下ろせる・・・

この前を走って来たんだ。。。

 

千倉にある「網元」でランチタイム。。。

暴走や小田原の漁港と言ったら・・・

新鮮なアジフライをたべんといかんでしょ???

 

おばあちゃんが二人で切り盛りしていました。。。

 

南蛮漬け

 

茶碗蒸し・・・

そして大きめなアジフライが4尾・・・

なかなかの量だね(;゚ロ゚)

 

厚みのあるアジはサクサクで中はふわ~~~っとした旨みのあるアジフライだ

 

 

お腹もいっぱい!!!

走る事20分少々で房総半島の岬、「野島崎灯台」にとうちゃこ~~~~~~!

ここを訪れるのは市川に住んでいた頃以来だから・・・30年ぶり?

 

灯台の中を見学します

 

灯台の明かり

 

 

 

 

 

 

さて、折り返す事にします・・・

 

 

 

館山から走って「金谷港」に来ました。。。

迷った。

 

ここからフェリーに乗ると、神奈川県の横須賀だ・・・

だらおの住み慣れた横須賀・・・

 

渡るべきか?千葉にとどまるべきか???

 

もう少し千葉を走る事にしたんだ。

この沖で日本一周行きでは釣りをした^^

横浜ナンバーのバイカー達は、フェリーに乗って行ってしまった。

だらおは富津に走った。

 

富津の旅館に泊まろうか???木更津まで進もうか???

迷う。。。

 

木更津に進み、明日は東京湾横断の「アクアライン」で川崎に渡ることにしたんだ。

道中、沖縄ナンバーを見たトラック野郎が窓を開けて、がんばれよ~~~!と

声をかけてくれる。。。

 

木更津のスーパーで買い物してると、バイクの前に一人の女性・・・

そして、だらおに・・・「沖縄からですか???」と声をかける

 

「はい。北海道を回って帰りです・・・」というと、めちゃ感激してくれて・・・

「頑張って下さいね!!!」と励ましてくれた。。。

 

そういう一言が癒やされる・・・

黙々と会話なく走り続けていると・・・ちょっとの会話が嬉しいのだ・・・

 

この日も連日の「快活クラブ」にステイ・・・

余りにも暑くて体力消耗、シャワーに入って休みたい・・・

 

 

 

 

房総半島ツーリングはこうして終了となるのでありました。

 



励ましてくれた方々に感謝して、就寝することにします・・・