津軽海峡を渡ります・・・本州上陸へ・・・V0l.66 @「大間へ・・・!」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

日本一周バイクソロツーリングの旅! 64日目!!!

 

函館の朝を迎えました。

朝の5時過ぎに起床して、荷物をまとめます・・・

 

そして前日、ホテルの数件隣にあるマックで朝飯を買っておいた・・・

 

 

 

 

 

 

 

朝からこんな糖質でいいのか???

ヤバいけど、お腹に入れないと・・・旅は出来ぬ^^;

 

大函フェリーに乗ります・・・

 

 

これで北海道ともお別れです・・・

楽しかったなぁ・・・

 

今までで経験した事のない・・・充実した20数日間でありました・・・

 

 

また戻ってくるからね・・・・

最高ーーーーーーーーーーーーーー!北海道ーーーーーーーー!

 

 

 

 

 

 

 

 

船に乗り2時間ほどで大間にとうちゃこ~~~~~~~~!

大間のまぐろと!!!

大間崎に戻ってきました。

港からここまでバイクなら10分ちょっとです

 

雨仕様でブルーシートで荷物をくるんでいます・・・

 

最後にこれたべんといかんですよね^^

 

 

行きは閉まっていた「あけみちゃん」に・・・

今回は開いておりました。

 

 

 

 

蝦夷ムラサキウニだそうな・・・

甘くて口溶けの良い殻付きのウニは最高さぁ~~~~~!

 

昨日上がった大間のまぐろ・・・

行きに比べて赤身しかなかったので、脂ののりはいまいちですが・・・

 

美味しい「大間のまぐろ丼」でありやんした^^

 

そして再び大間からむつ市を経由して、行きとは違い内湾沿いを走り、横浜町で

一休み・・・

濃厚ソフトクリームを戴く・・・

 

眠たかったのでね(;゚ロ゚)

 

 

そして何年ぶり?7年ぶり???

浅虫温泉を通過します

 

この島は・・・JRのポスターにも出ていた浅虫温泉沖にある小島です

 

懐かしい・・・

 

 

 

 

 

大間からず~~~~~~っと走って来ました。

今夜は青森市内でステイしたいと思います・・・

 

立派なホテルだ事・・・

室内バイク駐輪場もあって快適なホテル・・・

今年もねぶた祭は中止だそうな・・・

 

綺麗なオブジェに癒やされる・・・

 

 

まだ時間的に余裕があるので散策します・・・

青森に入ると気温が上がり、恐らく32度はありそうな暑さだ・・・

 

歩いて「ねぶたの家 ワ・ラッセ」にやってきました・・・

中は数年前に見学したので、今回はパスします・・・

 

そのお隣にある「AーFactory 」でお酒を送ります・・・

シードル・・・

 

 

 

いい天気だけれど、めちゃ暑いです・・・

 

 

 

 

 

帰り道途中のコンビニで買い物をして、ホテルに戻りました。

 

シャワーを浴びて・・・洗濯して・・・

 

 

 

 

 

始めます・・・

 

 

 

 

 

これで十分です・・・^^

 

 

 

 

 

 

函館を出て、青函連絡船には乗らずに大間へと渡り、そこから100km程を走って

青森市内へ辿り着きました。

 

この日は暑さとの戦いで、体力を使い果たしました。

 

明日も早いので、食事をしながら・・・

 

 

少し早めに休むことにします・・・

 

明日は・・・津軽半島~~~~~~!夏~~~げ~~~しき~~~~!