日本一周40日目
沖縄をでて、一時帰省したものの、もう40日が経過したんだね
旅をしてると・・・日にちの感覚が薄れてくの。
それも一人だから・・・
だれとも会話することのない旅が続く・・・
このラベンダーの畑を見て・・・
「ラベンダーーーーーーーーーーーーーーーーー! 北海どーーーーーーーーーーーー!」
と、叫ぶだらおに振り向く人はいない・・・
ラベンダーのソフトを食べる美瑛町も・・・
実に美しい自然なのだ・・・
「青い池」に来た。
映像で見る風景とは全く違うんだ。
何故って???
それがね、AKB48のような?北海道にもあるんかいね???
そんなこの辺りにはいないであろう???美女10人ほどの団体がいるではないか???
インスタ映えするその彼女らを横目に・・・
おじいさんだらおは・・・青い池を眺めるだけ・・・
青い池も綺麗、若い子達ももっと綺麗・・・(笑
若い子は写真撮れないので・・・ソフトで我慢・・・(;゚ロ゚)
美瑛町から旭川まで走った。
北海道は・・・隣町まで直ぐに?と言うわけにはいかないのだ。
走る事40数キロ(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)
暑い中、疲れました。
ネットで宿を取るも・・・
ラブホテルだったホテルにとまるよ(;゚ロ゚)
その近くに・・・焼き鳥屋^^
この旅で焼き鳥を食べたいと思ったことがなかったの
北海道=海鮮 or ジンギスカン
でも、久しぶりに焼き鳥を食べたくなる
旭川は10年ぶり???でしょうか?2度目の旭川なんですが・・・
暑かったのでシャワーに入り、さっぱりしてから焼き鳥屋へGO!
ビールを流し込み・・・
男山をorderします
この店はお母さん一人で切り盛りしてる店のよう
お母さんも一杯どう???
と言うと、久しぶりだから貰おうかね???
と、カウンターで乾杯しますよw
すると、このお酒サービスするから飲んでね・・・と(;゚ロ゚)
地酒の「大雪の蔵」300ml
焼き鳥屋なんですが・・・
うちは焼き鳥勧めないよ、おばんざいでいいかい???という・・・
(;゚ロ゚)
もちろんです・・・ハィ!(;゚ロ゚)
と、いうと、美味しいおばんざいが次々と運ばれる・・・
芋焼酎、麦焼酎はいつも飲んでるから・・・日本酒を飲むことにします
すると、これもサービスするから飲んでいって・・・という
沖縄から来て、こんな小さな居酒屋に飛び込んで嬉しいからね・・・という
「高砂 しあわせ地酒」300lm
豚の味噌漬けが旨いという・・・
昔、めちゃ美人だったであろう・・・マジで^^
女将さんと二人で過ごす旭川の夜でありました・・・
北海道の人の人情を感じつつ、旭川の夜が終了するのでありました・・・
いい一日でした^^