大間にいます
朝の5時に起床しました。
大間崎の芝生にテントを張り睡眠時間は6時間^^
十分に過ごすことが出来ました
朝起きると天気は曇りですが、青森、北海道の道南は雨模様です・・・
今回、行きたかった「あけみちゃん」はしばらくの間、閉店だった。
大間野まぐろの店はこんなプレハブ・・・
写真と同じようなボリュームの一品が出るこの大間・・・
海岸に出てみた。
前日とは違い、雲が多い。
さて、撤収作業をして港へと向かうことにします
販売機も大間のまぐろ・・・
チケットを買い、さて、本州を離れることにします
BMダブ子ちゃんは繋がれて・・・
だらおは客室へと上がります
大間と函館は近い。
暫くすると函館に着岸します
先に進みたいですが、少し腹ごしらえ・・・
函館の市場にやってきました。
朝の10時過ぎでは客はまばら・・・
ウニ いくら 蟹丼(1870円)を戴くことにします
この内容で1870円は・・・十分に値すると思うだらお^^
ウニはムラサキウニ、いくらは恐らく樺太?ロシア産・・・
でも、旨いw
そして、この日のキャンプ場は・・・
「大沼公園キャンプ場」
素晴らしいキャンプ場です
でも・・・
この後、ものすごい雨が降り出した。
テントを張っても外には出れない状況で(;゚ロ゚)
北斗市へ戻り、今夜はホテルでのんびりとすごすことにしました・・・
綺麗なホテル・・・
温泉もあって値段も安い・・・
北海道では・・・勿論、黒ラベルw
贅沢は言えない・・・
コンビニで買った惣菜、弁当を食べながら・・・雨の北海道の初日を過ごすことにします
日本酒は・・・男山w
だらおの日本一周のメイン、北海道の旅がこれからスタートします・・・w
楽しみっw