長野県に新規のプロジェクトのミーティングで出張です。
諏訪湖のほとりで、北米を思わせるつくりのレストランに遭遇です。
その名も、カナディアンロッキー ステーキハウス
また、看板メニューのステーキとロブスターのセットが豪快です。
以前、訪問したオレゴンの山の中で食べたステーキを思い出しました!!
そんな、懐かしくそして美味しい料理をいただき、一路軽井沢を目指しました。
目的地はここ、長野にせっかく来たという事で、
日本のクラッシックホテルの草分け的な存在の、万平ホテルにきました
こちら日光金谷ホテル、箱根富士屋ホテルについで、日本で3番目に古いホテルです
お目当ては色々ありまして、もちろんホテル自体もお目当てだったのですが
バーで飲むことが出来る、メルシャン軽井沢蒸留所の幻のシングル カスク モルト
ウイスキーがショットでのめるんです。
なぜ、幻かというと、実はメルシャンの蒸留所がなくなってしまって、
もう作っていないお酒なんです。
そんなお酒と、もう一つの目的、ロイヤルミルクティー
こちらは、レシピをジョンレノンが教えたという逸話があるんです。
万平ホテルをこよなく愛したジョンレノンが教えた、ロイヤルミルクティー
そして、ジョンの直筆のサインで
夢をもとう
と一言
素晴らしいです。
世界を見て回ったジョンレノンが愛したホテルが日本にあります。
地域の魅力を日本人がもっと知り、そして認め、そして世界に発信しなくては!
地域を世界に発信です
がんばります!!
iPhoneからの投稿