先週は、岐阜の関に行っていました。
関と言えば刃物産地!
江戸時代では、刀鍛冶の街
その末えいでもあります、三星刃物の渡邊社長!
三星さんは、戦前から日本の技術を世界に売り込む会社さん!
日本を海外に売り込む傍、今から、約40年前にアメリカの展示会で、一人の発明家と出会います!
その名は、ティムレザーマン!レザーマンさんは、発明した工具をつくってくれる、技術をもった会社を探していたそうです!
そして、三星さんと出会い、メイドインジャパンで、その工具を作る事に
その工具をには、刃物だけでなく、ヤスリや、ペンチが!関だけでなく、当時の日本の物作りの技術を結集して作られたレザーマンは、その後世界ブランドとして活躍します!
今は、メイドインUSAになったレザーマン、その経緯からティムレザーマンと三星刃物さんのジョイントで、レザーマンジャパンが作られました!
こちらは、新作のスタイルPS!
海外では、女性から男性に送られるプレゼントになっているそうです!
一家に一つレザーマン!
そんなストーリーをこれから、発信するお手伝いをします!
頑張ります‼
iPhoneからの投稿