これも三河のこだわり! | 叩き上げブランディングプロデューサー安藤竜二オフィシャルブログ

叩き上げブランディングプロデューサー安藤竜二オフィシャルブログ

株式会社DDR 代表取締役の安藤竜二のオフィシャルブログです。日頃の仕事の話ではなく東海エリアで話題のファッション雑誌FOLTの巻頭モデルなどしている自身のプライベートファッションの話題や自身のバンド好きな音楽やバイクなどを語るプライベートなブログです!

これ、皆さんどこで作っているか?知っていますか?










安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-100728_164309.jpg



ムギムギ








そしてポテトスナック










安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-100728_164244.jpg




実は、これ安城にある、いずみ製菓さんが作っているんですよ!







メイド・イン・三河!なんですね!







昨日は、安城にある、いずみ製菓さんの工場見学をしてきました!








ムギムギやポテトスナックなどのスナック菓子はもちろん、手延べそうめんの製造など








安城というの、日本のデンマークにある企業さんだけあって、








麦にこだわって、色々な製品を作っている会社さん!








工場では、こんなヴィンテージな機械が現役でフル稼働していました!










安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-100728_162559.jpg




皆さんこちらの機械見たことありますか、お祭なんかで、パッカーンと破裂音をだして、










麦のお菓子や、お米のお菓子をつくっている機械








そんな機械がたくさんあり、麦のお菓子、ムギムギを作っています。







この機械の付近、見学をしたときには、丁度作業が終わっていましたが、夏のこの時期40度50度の世界だそうで








職人さんたちが、汗をかきながら、こだわりのお菓子を作っているそうです。







日ごろ何気に食べている商品の、作られている過程を見ると、また違った美味しさを感じますね







そしてこちらが今回工場を案内してくださった沓名さん








安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-100728_164216.jpg



非常に、熱い!三河人!こだわりを語ってくださいました!本当に勉強になりました。









そして、沓名社長ともお話をさせていただきました。










安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-100728_173835.jpg



社長の奥に見えるのが、いずみ製菓さんのこだわりの言葉








食を天職として!








本当に、社長さんともいずみ製菓さんの創業の歴史など本当に面白いお話を聞かせていただきました!






地域には本当にこだわっている会社さんがある!






皆さんのお近くにも、えっ!よく食べているこの食べ物を作っているの?とか







よく使っているモノを作っている工場などたくさんあると思います!







是非、地域のこだわりを体感して、世界に発信していきましょう!







頑張ります!