豊橋の講演も終わり
岡崎にとんぼ返りです!
実は昨夜は、レコーディング!
ドラムのレコーディング
(広告代理店の大企のふみくん、高校の同級生です)
ドラムのふみくん頑張っています。
(岡崎の700年続くお寺さんと音楽の世界で突っ走るゆきのり)
(ギターは解体屋のフィットのゆういちろう、20年以上のお付き合い)
それぞれ、皆仕事帰りに集まって
大の大人が熱くなっています。
何事も全力投球!
元々は3ヶ月前に、ばったりとベースのゆきのり(700年続くお寺のお坊さん)と岡崎の
コンビ二で再開して、(彼とは18年ぐらい前に一緒にバンドをやっていた仲間です)
ゆきのりは昨年まで音楽業界で東京でバリバリやっていた
昨年地元にもどり、実家のお坊さんと音楽の2足のわらじを履きながら
頑張っている中で、偶然の再会
そして、ぐっと盛り上がり!
地元を自分達のできる事で盛り上げたいということを考えていたゆきのりと何かアクションを起こそうよと。
それから、20年以上のお付き合いの
解体屋さんのフィットのゆういちろう、そして広告代理店の大企のふみくんに声をかけ
そんな3人で始まったプロジェクト
”サムロック バンド”
皆の思いは、本当に回りが元気がない!!
聞いたら元気がでる音楽をつくろう!
そうやって、地域を元気にしていこう!
自分達のできる事を、
皆に伝えよう!
本当に本当に楽しくやっています。
やれないのではなく、やらないだけ
何事もとりあえずやってみる。
そうやって形になってきています。
サムライ日本プロジェクトで僕が思っている
地域を元気にする為に
そんな思いで曲を作っています!
年内にはデモが出来る予定。
来年には発表しますよ!
サムロックバンド
地域を元気にする為に
頑張ります!!!!!!