形原といえば! | 叩き上げブランディングプロデューサー安藤竜二オフィシャルブログ

叩き上げブランディングプロデューサー安藤竜二オフィシャルブログ

株式会社DDR 代表取締役の安藤竜二のオフィシャルブログです。日頃の仕事の話ではなく東海エリアで話題のファッション雑誌FOLTの巻頭モデルなどしている自身のプライベートファッションの話題や自身のバンド好きな音楽やバイクなどを語るプライベートなブログです!

三河の蒲郡市形原町にいってきました!









知らなかった・・・・









車で30分程度の蒲郡の形原が、漁具などに使う、ロープの全国的な産地だなんて。









本当に地元なのに知らない事がたくさんあります!







そんな、形原町の稲葉製綱さんにいって来ました。








安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-2009082416300000.jpg


創業大正12年の老舗企業さん








事務所の中もいい味だしています!







応接室のプレートはこんな感じ






安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-2009082416380001.jpg




工場も、本当に大正、昭和の香りが充満していて











安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-2009082416310000.jpg



映画にでてきそうな空間が広がっています!






安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-2009082416310002.jpg



繊維ロープの生産量日本一のこの地域






全盛期は1万人住んでいる住人のうち、5000人がロープ産業に携わっていたとか








安藤竜二オフィシャルBlog/サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーBlog-2009082416380000.jpg



漁使うロープや、祭に使う縄、工事現場のロープ









そして、ものすごく太い、ロープを発見!








なんと、タンカーの曳航用のロープだとか








すごいです!









職人芸とこだわりの技術!








メイドイン三河ですね。








地域には本当にすばらしいものがたくさんある!










地域を世界に発信です






がんばります!