本当にあっと言う間の2日間でした。
日光の新たな発見の連続でした。
日光と三河は徳川家康と言う共通点がある。
日光には本当に多くの外国からの観光客が来ています。
観光パンフレットは四か国語用意されている。
東照宮と言う世界遺産に登録された施設があるから外国からのお客様が多いのか?
受け入れる体制があるから多いのか?
日本の多くの地方にたくさんの素晴らしい所が存在する。
まずは地元の人がその場所をリスペクトして伝える姿勢を作ることから始まるんだよね。きっと
地域を世界に発信する為にがんばります!