嬉しい一言! | 叩き上げブランディングプロデューサー安藤竜二オフィシャルブログ

叩き上げブランディングプロデューサー安藤竜二オフィシャルブログ

株式会社DDR 代表取締役の安藤竜二のオフィシャルブログです。日頃の仕事の話ではなく東海エリアで話題のファッション雑誌FOLTの巻頭モデルなどしている自身のプライベートファッションの話題や自身のバンド好きな音楽やバイクなどを語るプライベートなブログです!

サムライ日本プロジェクト 総合プロデューサーBlog-画像-0036.jpg


今日は、夕方お仕事をさせていただいている、


解体屋さんの株式会社フィットの永田さんと今度作らせていただくホームページの打ち合わせです。


フィットさんとは、昨年からのお付き合いで、


三河営業所ができたということで、


ロゴマーク、名刺、封筒などのCI関係のツール制作と


会社案内をつくらせていただきました。


その際に、フィットさんの仕事を聴く中で、


どこにこだわっているの?


んー何かな?


仕事を丁寧にやること


当り前のことを、当たり前にやること


他には他には!




んー白さかな?


んー何?


白?


そうなんです、このフィットさんは、解体屋さん。


家屋やビルなどを解体するなかで、当り前の事を当たり前にやる精神で、


トラック、機械、もちろん、社員さんの制服


奇麗にする事こだわっているとのこと、


解体は埃だらけになる作業、そんな中で、いつも身だしなみに気をつけているねと


そこですよ!


ということで、白さにこだわり解体屋さんのパンフレットをつくりました。


ロゴマークも一新して、そんな企業のポリシーが伝わるような。


そして、半年がたち


本当に、企業案内をもっていくと、皆が興味を持ってくれると


自分たちの思いが伝わると、本当にありがとう!と


だから、次のステップで、ホームページが作りたいんだということで、


打ち合わせしてきました。


僕らは、作品を作っているんではない。


自分たちのエゴではなく、その企業の思いを伝える、使ってもらえるツールを作っています。


本当にうれしいことです。


一歩一歩、そうやって進みたいと思います。


がんばります。


冒頭の写真は、そんな永田さんからもらったCDです。


実は彼は、以前のバンドやっていた頃の仲間です。


そんな仲間と今でもこうやって、仕事できるのは本当にうれしい限りです。


CDは20年ぐらい前に聴いたヴィンセントのCDです。


ちょっと、ラジオでかけてよ!ということでした。


まずは、今から聞いてみます!