実現可能な夢 | 叩き上げブランディングプロデューサー安藤竜二オフィシャルブログ

叩き上げブランディングプロデューサー安藤竜二オフィシャルブログ

株式会社DDR 代表取締役の安藤竜二のオフィシャルブログです。日頃の仕事の話ではなく東海エリアで話題のファッション雑誌FOLTの巻頭モデルなどしている自身のプライベートファッションの話題や自身のバンド好きな音楽やバイクなどを語るプライベートなブログです!

今日は、久しぶりに、朝会社で自分の席に座っています。


本当に、2週間ぐらいぶりだろうか?


それは、さておき、表題の実現可能な夢とは


本当に、この頃、思います。


例えば、4月から、中部電力さんのスポンサーでFM愛知でラジオ番組を行うこと


すごいですねと言われます。


どうしたら、そうやって、想いが形になるんですか?と聞かれる。


実は、秘訣があるんですよ。


昔から、僕は、夢想化でした。


空想の世界で色々な事を考えていた、


例えば、若いころは、バンドをやっていて、それで有名になるとか、


欲しい、バイクがあって、それに乗っているとか、


でもその時に思ったんですよ、かなわない夢は、なんか漠然としか空想できていないんだなと


バンドで有名になれなかった、プロになれなかったということは、


具体的に、夢を描ききれていなかったと言うことに。


例えば、やりたいことがあったとする


それを実現させるには、いつ、誰と、どんなふうに、どのように、と言うことを


本当に具体的に、空想できるようにすれば、


頭の中で、シュミレーションできたら、それって実現できるんだなって


もやっとしてたらだめですよ。


もし、空想できない、もやっとしている部分があったとしたら、それは自分に経験が無い部分や


それに対して、手助けしてもらえる人がいないところなど、そうしたら、それを一個一個解決していく。


そうしていくうちに、想いが強くなって、情熱が熱くなり、人を巻き込むことができるのではと


今日も、夢を描きます。


では、頑張ります。