昨日のクラシコ、ヴェルサポ として初めて誰かの
として初めて誰かの !を預かっての応援になった。
!を預かっての応援になった。
朝からフェルビナク を装着!(貼っただけ)
を装着!(貼っただけ)
ヴェルディ のためだ!鮫肌
のためだ!鮫肌 なんぞ気にしちゃいられねぇ!
なんぞ気にしちゃいられねぇ!
電車を乗り継ぎ横浜へ、
きた電車に乗ろうとすると
 「その電車新横浜に停まりませんよ!スタジアム行くなら次の電車ですよ!」
「その電車新横浜に停まりませんよ!スタジアム行くなら次の電車ですよ!」
とマリノスサポーター が教えてくれた。
が教えてくれた。
さすが伝統あるチームのサポ
選手だけでなくサポーターも一流だ。
こんなサポーターがいるチームだからこそクラシコは盛り上がる。
このサポーターさん は新横浜についてからもウチの家族をいろいろと気遣ってくれた。
は新横浜についてからもウチの家族をいろいろと気遣ってくれた。
今年必ずJ1残留を果たし来年も必ずココへ来たいと思った。
さて、新横浜へ行く途中東神奈川で最近ノリでアニキ妹と呼び合うようになったブロガーさんの !をガッチリキャッチ!!
!をガッチリキャッチ!!
さて現在のDDRの状態はというと、
F入り、鮫肌、人魂付きという、、、




うん、なんか豪勢だな。
しかもコレを言葉で書くと
アタマのとんがった湿布くさい鮫肌おやぢが緑の人魂持って歩いてる
というとんでもなくブキミな状態ではあるが、、、
気にしないでいこう!
東神奈川到着を写メでブログ報告しようとカメラを構えるが、乗ってる車両から東神奈川と判るようなモノがなく、
探してるうちに電車が出発、、、(汗)
 「あらららららら」
「あらららららら」
慌ててシャッターを押す。
撮れた写真が
電車を待ってる兄ちゃん。
いや、人を写してもネェ、、、
見た人が「コイツ誰!?]って話になってしまいます。
却下
次がブレた駅の柱
いや、この柱の東神奈川って文字読めねぇよなぁ、、、
却下
最後に意味不明な近くの団地の写真
これがやたら綺麗に撮れてしまい、、、
苦し紛れにこの写メを載せて報告
う~ん、、、
我ながらすげぇいい加減な写メだ。
コレ見て「あっ!東神奈川じゃん!」と言う人は地元でもなかなかいないだろう、、、
まぁとにかく妹の緑の魂 をゲット!
をゲット!
あとは全緑で応援するのみ!
試合はなかなかいいトコロがなく前半終了
だが0-0だったので後半に期待していた。
必ず攻撃に転じてくれると
後半
オイオイ頼むから
日向くんのタイガーショットみたいなヤツ打ち込んでくるのやめてくんねぇかなぁ、、、
まいったネ、、、
その後73分ぐらいだったかな。
これは入る!
と思うようなチャンスがあったがあと1枚たりず、、、
ロスタイムに追加点をとられ万事休す
くやしい。
試合後昔ヴェルディの通訳をやってたジョニーさんの
ジョニーズ?という露店でソーセージをたべた。
デニーズとジョナサンを足して2でわったような名前だねぇ、、、
などと話していたら長男 がソーセージを落としてしまい
がソーセージを落としてしまい
DDR


 は、、、
は、、、
即3秒ルールを適用!
カミさん が子供達
が子供達
 ともう1本買ってくるというので、
ともう1本買ってくるというので、
ゴミを捨てにいきながら周りを掃ってガッツリいただきました。
味はすんげえ旨かったっす!
さてソーセージでは足りないぐらい空腹だったので
妹の魂をもったままラーメン屋へ直行!


若いねぇちゃんの魂もってんだからもうちょっとイイ所に行っとけよ、、、
という突っ込みは受け付けない!
妹よ!
これが”欲しがりません!勝つまでは!”の精神だっ!!
ドンペリ飲んでる場合じゃねぇぞ(笑)
と、いつの時代の話をしているのかよくわかりませんが
とにかくラーメン屋へ
このDDR


 は自他共に認めるラーメンフリーク!
は自他共に認めるラーメンフリーク!
せっかく新横浜へ来たのでラーメン博物館へ
いいねぇ~この雰囲気♪
ドコいこうかな~と思っていると
 「井出商店って1回行ってみたかったんだよね♪」
「井出商店って1回行ってみたかったんだよね♪」
というので井出商店へ
ナギサビール!
これが旨い!
敗戦のショックを癒してくれる、、、
そしてお待ちかねのラーメン
チャーシューたっぷり特製ラーメン!
味は、、、
うん!微妙!
いや、マズイわけじゃないんだけど
なんだろう、、、
思いっきり好みじゃない(泣)
敗戦のショックにラーメンの失敗。
おじさん横浜でたそがれちゃったよ、、、(泣)



