ラジコンカーのお話。 | ぐんさん



じゃ!つぎは、コンデジ~で! 2011!


このパッケージを見て、お!という方は沢山いらっしゃるかと思います。




私が本格的なラジコンカーのスタートはホーネットからでした。










じゃ!つぎは、コンデジ~で! 2011!




シンプルなメカニズムで、パワフルな走りが出来るラジコンカーでした。




5年前に復刻版が登場し、また購入しました。




当時はまだ小さかった私、手の力がなく、組み立てのときは大変だったのを覚えています。




最近は力がありますが、組み立てているときが面白いです。




ラジコンカー、実は記事には書いてないのですが、休みの日は結構走らせています。




長持ちさせる方法は、ぶつけないこと(笑)です。




ラジコンも安全作になってます。




昔は雨の中走らせて、メカをショートさせたりしてました。




あの頃は若かった(笑)。




最近欲しいラジコン、、、






コレ!








じゃ!つぎは、コンデジ~で! 2011!


アバンテ








じゃ!つぎは、コンデジ~で! 2011!


これはまだ作ったことが無いので、いいかなと思います。




ちなみにホットショットは作りました。




田宮さんにリクエストしたいものといえば、






コレ!



じゃ!つぎは、コンデジ~で! 2011!


イグレス。






でも、、マニアックすぎるかな、、、。




でも当時のラジコンカーって味とインパクトが強かったです!




子供心をくすぐるアイテムも多かったです!




今もかわらないですけどね!