皆さん、このブログを読んで頂きまして、ありがとうございます☆
今年もこのブログを書いてきたこと、続けてこられたのは、皆さんからのご声援を頂けたからこそだと思っております。
今年もあと少しで終わりますが、素敵な時間を過ごし、新年を迎えましょう。
さて、昨日のお話!
昨日は午前中にお台場に行ってきました。
新橋駅から、汐留と歩き、
マンハッタン!
とゆりかもめで青海駅で降り、
そして、ヴィーナスフォート
入り口から入ると、
キティちゃんが、ヴィーナスになってました☆
これ、サンリオさんで出さないかな?
これ欲しいです!
そして奥に移動すると、ヒストリックカーギャラリーがあり、沢山のレーシングカーやクラシックカーなどが展示されてました。
最初に見たのは、かつて浮谷東次郎という伝説のドライバーのマシン。ロータスエラン。
そして、トヨタS800が展示されてました。
私はこのときは生まれてなかったですが、車の番組のカーグラッフィックTVで浮谷東次郎の特集でこのクルマを知りました。浮谷東次郎選手はこの世にはもう居ないですが、船橋サーキットで見せたごぼう抜きのレースシーンがカッコよかったというのが目に焼きついてます。
2階に上がると、沢山の車があり、また更にテンションが上がります!
トヨタS800
エンジンルームにLEDのイルミネーションが飾られていました。
AE86
ハチロクもクラシックカーの仲間入りなんですね!でも、ドリフトや峠では今でも見かけますよね!
マツダコスモスポーツ。
世界で初めてのロータリーエンジンを搭載したクルマ。
スポーツカーで今の車のレベルにも通用しますね!
スバル360
と
沢山車を見ていき、
ショッピングモールを歩くと
イルミネーションのツリーが飾られて、ました。ツリーというより、アンブレラのようです!
もうキラキラです!
そして、1年ぶりに来た噴水広場。
ここはいつ来てもいいところで、マイナスイオンが出ていて、とても癒されます。
その後は東京駅に戻り、
レインボーブリッジはずっと変わらずカッコイイ!
毎回私は東京駅の高速バスの停留所で降ります。
水戸駅周辺にも沢山駐車場があり、便利になりました。
昨日は家族にお土産にごまたまご買って帰りました。
ひよこ売り切れで、ショック!
今年は沢山の思い出が作れたので、充実と満足の一年間だったと思います!
ブログを見ていただいている皆さんにも感謝しております!
また来年も宜しくお願い致します!
そして、一年間ありがとうございました!
皆さん、良いお年を!!
2010年12月31日
ぐんちゃん。