連休も残りあと2日になりました。
晴天が続き気持ちいいです。
昨日は家のクルマの戦車、、、でなく、洗車をしてました。
4台。即効洗車とワックス掛け。ピカピカ!
昼間は暑かったですが、カラッとして気持ちよかったです。
写真は先日参加した撮影会のロケーション。
昭和記念公園です。
この日は赤い日、昭和の日で無料開放!
お客さんの数も凄かったです。
この地に来て毎回感じること。平日はかなり空いてるのかな???
撮影会ではモデルさんがメイン。
でも、この地はかなりの観光スポット!
門構えを見るだけでも、昭和記念公園だな、感じてしまいます。
あ!最近はこれもお気にです。
丸亀製麵のとろろ釜玉うどん。
休みの日、仕事帰りに立ち寄って食べます。
讃岐うどんのお店で、お店の中もかなりムーディー(勝山ではございません(笑))。
うどんの美味しさがかなり引き立ちます。
釜かけうどんはここの特製醤油をかけて、よく混ぜ混ぜして食べます。
これが超!(名古屋の方では、でら!と言います。ほんとか?)美味しいです☆
あと、You tubeを見てます。これから暑くなります。
音楽も最近またレミオロメンの曲を聴いたりしています。
雨上がりという曲。
決死隊ではございません(笑)。
ギタリズムにテンションが上がります!
あと、面白いのが電気自動車のお話。
エリーカという電気自動車のお話。
エリーカ、、、、
最初は戸田恵梨香さんから名前の由来かと思いましたが、
エレクトリック カーの造語でした。
こちらがエリーカです。
タイヤが8本で各タイヤが独立して駆動する8輪駆動車。
各タイヤにモーターがあり、車体にはエンジンやモーターは無いです。
でも、この電気自動車、最高速度が320キロも出る高性能車!前々回のモータショーに出品されてました。
エリーカは発進加速は凄いもので、ポルシェやフェラーリよりも速いです!
ということは、スポーツカーも登場するのか???日本のテクノロジーに期待しています!
ハイブリットスポーツカーのホンダCR-Zの登場で、日本の自動車社会は明るくるかな???
(私が昨年撮影したCR-Zの写真です。)
しかし、手塚漫画に出てきたエアーカーや空飛ぶクルマは、一体いつ登場するのか???
でも、開発はしているんでしょうね!
夢は大きく!です!