先週のレッスン | ヘタレゴルフ日記

ヘタレゴルフ日記

ゴルフ4年目にしてまだコンスタントに100を切れないヘタレゴルファーです。

総入れ歯そういえば先週のレッスンについて書いてなかったので書きます。

最近ドライバーが調子悪い!!!

という事で・・・

実際のスイングに加え、コーチにブログに載せてる動画も見てもらったのですが・・・

どうもかなりヘッドがインサイドから降りてきていてそこからプッシュでスライス・・・無理やりヘッドを返して引っ掛け・・・

になっていた模様・・・

テッキリ自分ではアウトサイドインかと思っていたのですが・・・

この悪い癖の元凶は・・・一件関係ないように思えますが・・・

「コックのリリースが早い事」

そこで渡された練習器具がコレ↓

$ヘタレゴルフ日記

重りが手元側に磁石でくっついていて、コレでスイングするとコックが解けた所で先端側に重りが遠心力で移動してカチンと音が鳴る仕組みです。

これでスイングして見ると、切り返して直ぐにカチン(@ ̄Д ̄@;)

そうとうコックが解けるのが早い様です・・・

グリップエンドをボールに向ける様にしてスイングすると少しずつボールの所辺りで音が鳴る様になってきました。

そこでクラブでそれをやると・・・

ドスン・・・ペチッ・・・

あまりに違和感バリバリで上手く当たりません(@ ̄Д ̄@;)

それでも練習を繰り返してレッスン後半にはなんとか少し当たる様になってきましたが、実践で通用するレベルにはまだまだといった感じです・・・

ところが、この日のスイング動画↓を見てみると・・・



なんと知らぬまにフライングエルボーが治ってます???

まだまだ練習が必要ですが、なんとかこのスイングを物にして、長らく続いているドラの不調の出口にたどり着きたいです・・・

マジで・・・(ノД`)