パソコン壊れました
こぞうがパソコン横に置きっぱなしにした飲みかけの水が入ったコップを暖炉がしっぽで叩いて、ノートPCのど真ん中に着地したのです
見事な家族の連携プレイ、誰に怒りをぶつけることもできません
慌てて電源抜いて、ひっくり返して乾かしたのですが、一日経って電源いれてみたところ、機動ランプが付いたきりウンともスンとも言いません
これもうほんとにしゃれにならない

泣きっ面にはちってこういうことを言うんでしょうね
これは流石に人生詰んだ、と思いました
呆然として、誰か慰めてくれないかなぁとひとしきりすねてみましたが、誰も相手にしてくれないので冷静になりました

パスワード系メモしたファイルが沈んだのは痛いですが、まぁいつかはなくなるもんだししょうがない
よくよく考えるとメールは全部サーバサイドだし、開発中のコードはGitHubに置いてあるし、電子署名はバックアップがあるし、なんとかならないこともない
いま、ひめのパソコンを借りて開発環境を再構築しているところです

たまにはコーディングしない夜があってもいいや