
10月もとうとう30日
明日が最終日ですね
ところで
10月は神無月と呼ばれていますが
そもそもは旧暦の10月なので、
新暦では今年は
11月1日から11月30日までが神無月の期間だそうですね
いったい今日は神無月にあたるのか長月にあたるのか
また、神無月は日本各地の八百万(やおよろず)の神が、
この月に出雲に集まり、
各地の神様が留守になるため「神無月」ともいわれるそうですね
じゃあ出雲大社以外の神様がいないお宮にお参りしても
意味がないのでしょうか?
ツワブキが去年より1週間遅れて咲きました


