雪国の良いところは
雪景色は世の中の汚いものを覆い隠し、
純白の世界は綺麗、
スキーなどの雪遊び、転んでも汚れない
人の心があたたかくなる
でも、でも、
暮らしは大変です
早朝に駐車場や庭の雪よけをしないと家から出られない
車の雪おろし、窓ガラスの凍結・暖気
道路の凍結によるスリップ・転倒
坂道がのぼれない(チェーンがいる)
冬用タイヤがいる
(タイヤ代や燃費が悪くなり経費がかかる)
道幅の縮小・轍にハンドルが取られる
除雪車によって家の出入り口が塞がれる
(高齢者や障がい者は閉じ込められる)
屋根の雪おろし・危険
出勤時間が早まる
ホワイトアウトで、方向や道路の識別が不能となる
雪やぬかるみにタイヤがはまり、
前にも後ろにも進まなくなる(スタック)
積雪の重さで木の枝が折れ、
竹が倒れ、停電や交通止めになる
(孤立する)
それでも雪国の人々はたくましく生きています
晴れた日の雪の花



