山間の集落に共同墓地がありました。

 

墓地には出征兵士の名前が刻まれた立派なお墓が建てられています。

 

50戸足らずのムラに6体の墓石です。

 

中には兄弟のお墓もありました。

 

みんな20代 中に19歳と刻まれた方もありました。

 

兄が戦死し、弟と再婚した方も珍しくないとか。

 

 

どんな想いで、どんな風に亡くなられたのだろうか。

 

戦争がなければ、生きて家庭を持ち、

もっともっと笑ったり歌ったり出来たはずです。

 

 

 

戦争犠牲者です。

 

英霊として、再び戦争に利用してはいけないと強く思います。