東京の感染者数が減っているらしいですが、
田舎はびっくりするほど広がっています。
都会から地方へ・・・
人口の半数以上は65歳以上だというのに。
この連日の蒸し暑さと新型コロナでうんざりするような毎日です。
ところで、マスクの効果は富岳でも証明されていますが、
使い方によれば効果にも疑問
マスクがずれると指で口元をつまんで上に上げたり、
食事をしたり飲んだりするときにマスクをポケットに入れたりバッグにしまったり、
ウイルスがついている(としたら)マスクを指でつまむ、ポケットやバッグに入れる、取り出す、つけるというこんな繰り返しでは、ウイルスを身近につけまくりではないでしょうか。
ひとりでの車の運転時も基本つけたままにしています。
そうでないと、付けたり外したりしたときに指につく可能性があるからです。
帰宅したときには玄関にマスク用の密閉式のゴミ箱をおいて捨てます。(もちろん使い捨ての不織布)
少し息苦しいけど、腹式呼吸を心がければそれほどでもありません。
マスクをしていても誰だかわかるものですね。
目だけなのに。
目を隠したら誰だかわかるのかな?
マスク美人・イケメンが増えました。
男はひげを剃らなくても良いし、
歯が出ていようが抜けていようが平気です^^
女性は蒸れたり化粧が落ちたり大変みたいですね。
特に猛暑の夏は厳しくて熱中症の危険が心配です。
ウイルスか熱中症かどっちをとりますか、みたいな時代。
政府は自粛制限をしないそうだし、
国民が自己責任で勝手に暮らしなさいというところでしょうか。
検査もPCRより精度が劣る抗原検査で「陰性証明なので安心」といって帰省する人が多い。
ワクチンも効果がないとかあるとか重症化を防ぐとか、4回目を推奨、さらに新たなワクチン接種をとか。
もうなにがなんだかわかりません。
いろいろ検索すればするほど真逆のことが出てきます。
素人にはどちらが正しいか判断などできません。
今日も暑いなか成り行き任せに暮らしております。