『やる気」と『気合』と
『脳ミソ』とワタシ その2
 
昨日の僕の拙い文章を
沢山の方々が
読んでくださったようで
大変感謝しております
 
さてさて
50歳を超えて身体的に
色々と衰えも感じている
今日このごろですが
 
先日こんな事がありました...
 
久々にのんびりと
リラックスした気分で
広場を散歩いていたところ
前方から幼い子供が
全速力で僕の方向に
走ってきます
『鬼ごっこでもしているのかな?』
『僕がよけてあげないと衝突するな...』と
思った瞬間、右後方で『ドンッ!』という音!
咄嗟に僕は
『青いサッカーボールが飛んでくる!』と判断し
飛んできた青いサッカーボールを右手の甲で
だれにも被害の及ばない位置をねらって
跳ね返し
ほぼ衝突するところまで迫っている
前方から走ってきている子供を
左手を添えて『そっと』位置をずらし
気がつけば右側にも
僕に衝突寸前の子供がいたのでそれを躱して
何事もなかったように
スタスタと歩いて前進しました
後方ではサッカーをしていた子供たちから
『お〜すげぇ~』という声が聞こえていました。
(ここはボール遊びOKの広場です)
この間、おそらく1~2秒
 
この話、内容だけ読むと
ただの自慢話のようですが
これが僕の患っている
『脳機能の問題』なのです
リラックスしているつもりでも
あらゆるところを観察していて
広場に入った時点で
『青いボールを使って
サッカーをしている
小学5〜6年生が右方向にいる』
『前方では幼い子供たちがなにやら
走り回っている』
『だれもいない場所が広場の中心部にある』
などなど、情報が洪水のように
脳内で暴れ回ってしまうのです
 
この時には幸いなことに
この暴れん坊の情報たちが
一丸となって集結して
僕の体を効率よく動かして
周囲の子供たちや
僕自身も怪我をすることなく
事なきを得ましたが...
 
正直な話
こんな『脳ミソ』は
日常生活で
メチャクチャ疲れます
買い物などでは
周囲の人々の位置関係を勝手に察知し
『このスピードで歩くと
次の棚の先で交差する人と衝突する』とか
『バックヤードで車輪の音がするから
そろそろ、目の前のバタバタ開く
観音開きのドアから台車を押した
店員さんが出てくるので避けねば』とか
なんやかんやと情報が暴れまわります
 
そんな訳で
外出先から帰宅すると『脳ミソ』が
過労によって強制終了することも多々あり
その場合は意識を失うように寝ます!
 
幼い頃から
この感覚で生きてきたので
『みんなも同じ感覚だろう』と
特に気にせずに生きてきたのですが
ここのところの様々な検査や
問診によって
『あ〜そうゆう事ね…』と
納得することができました
総括すれば
『脳機能に問題あり』
という事ですね
 
僕の『脳ミソ』で
残念な部分は多々ありますが
特に強いコンプレックスを抱えているのは
人の名前を覚える事がかなり苦手なところです
どう頑張っても最初は覚えられない
何度も繰り返し記憶してようやく
『脳ミソ』に定着してくれる感じです
おそらく過去には名前を思い出せず
気を悪くさせてしまった方々もいたはず…
本当に申し訳ありません!
 
さてさて
明日は
『test-No.600』
こんな僕ですが
全力で楽しいLIVEをブチかましますので
どうぞよろしく!
そして
ずっとtest-No.を
応援してくださっている皆様
いつも本当にありがとうございます!
やっと『test-No.600』まで
たどり着けましたよ!
 
今回は諸事情あって
LIVE配信はありませんが
なんとか映像として残し
DVDを製作しようと思っていますので
今しばらくお待ちくださいませ