前回、自費治療の時は院内でもらっていた点鼻薬が院外処方となりました!


(一般名)ブセレリン点鼻液


採卵前に使ったり、移植前の排卵抑制で使う点鼻薬です。


門前薬局ではなく、自分の職場の薬局に処方箋を出したので取り寄せってことで受け取りが今日になりました。



開封したら。。


なんか思ってたんとちゃう。




そう、あれです。

薬剤師泣かせのアレ



患者さんから「病院でもらってたやつと違うんですけど変えてください」と言われてしまうトラブル


(薬局からしたら前使ってたのは一体何なんだ?!と戸惑うやつ)



自分も患者として同じ経験をするとは。。



院内では後発品の

ブセレリン点鼻液「F」をもらってて

(昔ブセレキュア点鼻液という名前でした)

(途中で名前も変わってホンマややこしいね!)


今回薬局では先発品の

スプレキュアが出されたわけです。



間違いじゃないのよ。

同じものなんですよ。。


でもこれじゃあ患者さんは混乱するよね💦

だって全然外見が違うもの😩



わかるわー💦

袋から出て来た時焦ったもん💦

こりゃあ不安になる。。


特に不妊治療とかマジでデリケートやし。



結構トラブルになりがちだから、院内から院外にする時は処方箋に商品名を記載して頂きたい😂


今度病院に言おうかな〜



一般名処方と呼ばれる処方箋に記載された薬名の左に

【般】←

と書かれてしまうと、商品名ではなく成分名なので院内で何が処方されていたか薬局では把握できなくなるんです。。



薬局も患者さんも過去に病院で先発品と後発品とどっち使ってたか分からないもんね💦



今後すべて院外になってきたらこんなことも起きないだろうけどなぁ〜


ややこしいなぁ〜



私が思うに、不妊治療に関しては病院の1番近くにある薬局へ行くのがベスト!


治療に詳しい薬剤師もいると思うし!

病院の処方パターン把握してることが多いです。

あと、在庫持ってる!



実は今 コロナや某製薬会社が不祥事を起こした影響で、薬の流通に混乱が起きていて

全く薬が入ってこなかったりします。


後発品のブセレリンも同じく。


今まで実績のない薬局には卸して貰えないんです。。

だから後発希望にしてたのに先発になったのね😓


難しい話をしてしまってすみません。



なんし、門前に行くのがベスト‼️

病院の近くへ行くのがベスト‼️




参考までに書いておきます


【先発品】スプレキュア点鼻液

【後発品】ブセレリン点鼻液「F」(元ブセレキュア)、ブセレリン点鼻液「ILS」


全部成分は同じです!!

形違っても名前違っても同じなので安心して使ってください😌


心配なら一度、病院に問い合わせすることをおすすめします✨