1月4日~8日
ダメ押し2クール目です!
お正月明け4日から注射開始で吐き気を思い出すとげんなりしますが先が見えると頑張れます

月曜日(1日目)ーーー
HCG0.1以下
今日もしっかり0.1以下です。嬉しい

今までずっと下がったり上がったりを繰り返してたのでまた上がったら嫌やなぁ
と診察前は不安ですが0.1以下キープ


お友達から前々回の検査の前にMちゃんは星のめぐり上ポジティブに考えたらポジティブを、ネガティブに考えたらネガティブを引き寄せるからポジティブに考えときー!と励ましてくれたので密かに実践してたんです

そしたらほんまに下がってたからそれからポジティブに考える様にしています

金曜日(5日目)ーーー
HCG0.1以下
順調~にキープしてます

このまま~
と願うばかりです。

しかし肝臓の2項目の数値が58(通常8-38)、59(通常4-44)と初めて上がってました

先生:「肝臓の数値が上がってますがこれが上がり始めてるのか下がり始めてるのか分からんから様子みましょうか。この数値が3桁になってきたら注射できませんからね。食後2時間は安静にしててね!」って。
食後の安静承知しました!
元気な週もそれを言い訳に洗い物とかも先延ばしで食後寝っ転がっていました

肝臓の数値が上がるのも副作用の1つ。
初めて上がったけど抗がん剤が蓄積されてきてるんかなぁ

今週も毎日気持ち悪くて吐き気止め服用。
目はかすみます

これまで裸眼で1.5をキープしてきたので見えにくい
と言うのが初体験。ボヤけて見えるのにちょっとイラっとしました


指の赤みはなかなか治りません
これだけ元気な週も続きます。

白血球の数値は問題無し!