7月27日
病院へ

前回HCG1000を下回り順調
だったので2週間程空きました。

7/13の血液検査結果~
術後2週間ちょっとで
HCG 506.6 でしたー!やったー

術後5週で1000以下を目指してたので嬉しかったぁ

この日ももちろん血液検査。
このままお願ーいと言う思いでした

7月31日
病院へ

7/27の血液検査結果~
術後4週間ちょっとで
HCG 501.2
先生: 「うーん
ちょっと下がりが悪いな。大きい病院に紹介状書くからそこで血液検査管理してもらうようにしよ。」

5週間/1000以下
の目標はクリア出来てるけど、
8週間/100以下
にならないとあかんのに5しか下がっておらず、このままのペースやったら心配。。
との理由でした。
えぇ





HCG下がらない➡︎抗がん剤治療➡︎脱毛
と言う考えが大きくなってこの日は結構落ち込みました



胞状奇胎になった時、数値が下がらなかったら肺や脳などどこかに転移してるかもやから抗ガン剤治療をする。癌じゃないけど転移する厄介な腫瘍。でも抗がん剤がよく効く。子宮を取る場合もある。と説明されていました。
大きい病院への紹介状の手続きなどをバタバタと済ませて帰宅

帰宅してから起き上がれず、ご飯も作れず

ポロポロ泣いたなぁ

カツラ買わないと

仕事はいつまで出来るやろ?
どうなるんやろー

旦那さんはいつもと違う様子に驚いて仕事終了後急いで帰宅してくれました。
私:「脱毛嫌やなぁ
」

旦那:「また生えてくるからいいやん
俺の脱け毛はもう生えてこーへん
」


と慰めてくれました。