本日、映画「ヘルタースケルター」の前売券(ムビチケ)を購入すべく、てかちょっと確認しておきたいことがあって

自転車漕ぎ漕ぎTOHOシネマズさんまで行ってまいりました


途中B○○K ○FFさんに立ち寄りまして・・・

何か掘り出し物はないかと、物色(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


で、

+act. mini Vol.4(プラスアクトミニ) (ワニムックシリーズ 125)/ワニブックス
¥990
Amazon.co.jp

と、プラスアクトの2010年1月vol.24をそれぞれ105円と500円で購入いたしました


その男×男っていうのね

小栗氏と山田氏の対談(「クローズZEROⅡ」公開記念的な~)にちょこっと綾野剛氏ネタが登場してるんですけども「ちょっと変なヤツ」呼ばわりで、なかなか濃い~お話されてるんで

105円ということもありまして購入決定


もう1冊は「シュアリー・サムデイ」の頃で、奇跡の共演!山田孝之×小出恵介×綾野剛『+act.×Wonderhur Worid』公開取材完全レポートなるのもが掲載されてます

こちらは、連載「牙を抜かれた男達が化粧する時代」の記念すべき第1回目でもあります



デンティベスのブログ-DSC_0020.JPG


やっぱりプラアクは外せないなぁ、を実感です

そんな外せないなぁ、を最近つくづく思い知らされたのが、これ↓

+act. (プラスアクト)―visual movie magazine 2012年 5月号/ワニブックス
¥980
Amazon.co.jp

今はどこを探してもなくって、中古品で2000円ほどの値段がついています

ここに掲載されている金髪の綾野剛さんをもう一度、どうしても見たくて、見たくて、見たくて・・・


見たくて・・・


デンティベスのブログ-DSC_0015.JPG

\(^o^)/



デンティベスのブログ-プラスアクト


なんとこの戸田恵梨香ちゃん表紙のプラアク

TOHOシネマズさんに在庫がありまして笑

それも店頭展示品じゃなくて「キレイなの出しますね~」と、まだ数冊あるみたいで


なんて灯台もと暗し状態!!


結局、

一旦廃止されていた「レディースデイ割引」がこの4月に復活したとのことで

スタッフさんの「特典もこんな(ポストカード)のだし、前売りじゃなくてもいいでしょ」のお言葉に甘えて前売券は購入せず、戸田恵梨香ちゃんをワキワキ小脇に抱えていそいそ気分


あと、公開初日の7月14日はTOHOシネマズデイらしく

「ポケモン初日と重なり混み合うかと思われますのでネットで座席指定をされてからがよろしいかと・・・1000円でご覧になれますので」ととても親切な対応

TOHOシネマズのスタッフさん最高ー!ありがとうありがとう!



帰りに本屋さんでcinema cinemaも買って帰ってきました(◎-◎)

雑誌の購入基準、ハードルがメチャメチャ下がってますけどー!


それもこれも綾野氏のインタビューが難解なのがいけないのです

立ち読み1回では理解に苦しむ、じっくり読みたいと購買意欲をそそられてしまうのですよ・・(;´д`)トホホ


プラアクは他の役者さんたちのインタビューもがっつりいい感じなので、じっくり読まさせていただきます


シネスクとシネシネ

インタビューの内容でシネシネに軍配!(^-^)g""