自分の中にある認識で人間は生きています。


その認識は小さい時から言われてきた事や、周りの大人や友達が言っていたこと。


それを、「人生ってそうなんだ」「自分ってそうなんだ」っていうふうに自分に使って、いろんな事象や人生そのものを見ています。


その認識が例えば
「自分ってダメなんだ」
「自分って出来ないやつだ」
「自分は愛されない存在なんだ」
「人生って苦しいんだ」
「お金を得るのは大変なんだ」
みたいなものだったら、そりゃ苦しいし大変。


その自分の持っている認識に対して、これは当たり前にそうだって信じてしまっているからなかなか疑うことはないんだけど、

でも何かモヤモヤするものがあるなら、それを疑うことをしていけば、自分の好きなように物事を見ることが出来るからすごーく楽になります。






人間の身体に入って生まれて、1人につき1つ脳みそがある。


そこに何を入れるかによって、「どう生きていくのか」が丸ごと変わってしまう。


知識ってめっちゃ富!!!


ここ数年私の時間、集中力、脳みそっていう富を使って、知識っていう富と交換してきて、人生右肩上がり。


本もそうだし、先人達の言葉もそうだし、ネット環境もそうだし、文字が読めることもそうだし、富富富富富で溢れてる。





すんごい仕組みを持った脳みそっていう富に、どれだけ素敵な知識っていう富を入れるか。


いろんなジャンルや言葉や表現があるから、複雑〜難しい〜ってなるけど、行き着く先はすごくシンプルなこと。


いろんな人の言葉に触れて学んできたから、私の日々の幸せも増えたし、大切な人達のこともちゃんと大切に出来るようになってきました。


何を知って、何を信じていくかって本当に大切。




私が助けてもらってきたみたいに、私も誰かにとってプラスになる富を与えられたらいいなぁと考えています。