子どもの誕生日プレゼント | Dのサレ妻日記

Dのサレ妻日記

幸せだと信じ四半世紀。
ところが一変、夫の10年近くの不貞に気づきどん底へ。

再構築目指すものの、始めて僅か数日で「無理そ」と思ってしまいました。頑張ります

子どものお誕生日プレゼントにIPhone 17

を買ってあげようと思いました。



うちの子は小さい頃からiPhoneユーザーです。



子どもが中学に上がるときに、クラスメイトはみんな新しいものを買って貰っていたにも関わらず、夫はそこにお金を出し惜しみ、買ってあげなかったのですムキームキームキー



私は、人と言うのは、みんな枠組みの中で生きていて、その社会において、他の人と肩を並べていたいと思うのは自然な気持ちだと思っています。



学校と言う小さな世界の中で、皆が持っているものを自分だけは買って貰えないと言うのは性格を卑屈にさせる恐れがあります。




反骨心のある子であれば、そこで悔しい思いをした経験をバネに、将来自分で買えるようになる為に頑張ると言うように、親としては理想的な子に育つのでしょう。




ですが、そのように子どもが思えるかどうかは一種のかけです真顔



買えないわけでもないのに、何故そんな意地悪をするのだろうと思っていましたが、甘やかしたくないと言う夫の気持ちを尊重しました。




が、蓋を開けてみたら、女にお金をかけたいから、我が子にはお金をかけたくないだけだったのです。





口を開けば、自分が子供の時はやってもらわなかったと言う夫ですが、




あなたと子供は一体何十年違うと思ってるの?30年以上違うよね?時代が違うの!常識が違うの!生きてる社会も違うの!



前回、子供の携帯が壊れ買い直す際に、夫が使ってた携帯を子供に譲り、自分が買い直してました真顔



次回買うときは新しいのを買ってあげるからね!」



と夫は言いました。




私と子どもはそれを



次回買うときは最新バージョンを買ってあげるね!



と言う意味だと思っていたのですが、夫はそもそも、子供に買ってあげると言っていたことをすっかり忘れており、その上



次回買う時に新しいものを買うとは言ったけれども最新バージョンとう意味ではなかった



と言うのですガーン





いや、もうちょっと大人として恥ずかしくないの?







本当にセコイわ〜....




と思う反面、そもそも約束を覚えてないことや、守るつもりもなかったことに相変わらずだなと思いました。





ということで、私が買ってあげようと思ったのですが、子供にきくと、要らないと言うのですガーン



なぜ、黙っててももらえるはずの消耗品を、お誕生日プレゼントの枠を使って買ってもらわなくてはいけないのだ驚き




いや、あなた!お誕生日のプレゼントにどれだけ高額な物をもらおうと思ってるわけ?どう考えたってiPhoneの方が高価だし、黙ってもらっておけばいいじゃない?



そこから色々話したところ、どうも子どもは遠慮していただけだったようです真顔




夫が私たちにお金を使わなくなってから、私たちの生活レベルはみるみる下がっていき、子供もその変化を感じ、色々なことを遠慮するようになっていたのです。



浮気発覚後、夫にもその話をしました。




あなたのせいで、子供は不当に貧しい生活を強いられ、色々なことに遠慮するようになったと、わかってるのかと。





あなたがくだらない女に何千万も、費やした間に子供がどれだけ不利益を被ったのか、わかってるのかと。





夫が女に5日間で200,000も300,000も、使ったことを思えば、私が我が子にiPhone17 Proを買うことぐらいどうって事は無いことですが、

夫は一瞬嫌そうでした。



夫は私が子どもを大切にする事を嫌がるのです。



おそらくそれは、自分が子供の頃に義母から大切にして貰えなかった事が関係しているのだと思います。



無自覚なのでしょうけれど、私はひしひしと感じます。



自分がくだらない女に買ってやっていたのだから、私の気持ちはわかるでしょ?と言いたいところですが、それは言ってはいけないかもしれないしネガティブ



面倒くさい人です。



子供が大学生になり、しばらくした後には自分で稼ぐことも考えて欲しいので、そこからは自力でやってもらいたいけれど、それまではお友達と同等程度には与えてあげたいのです。



不当に扱われていたのは、子供も同じですから、そこを埋めるためにも。



あともう少しだけ、親に守られた幸せな子供時代を過ごさせてあげたいと思うのですニコニコ