こんばんは、DDーWORKSHOPスタッフの水木です。
今日は学生向けのブログです。
学生生活、部活動、アルバイト、どれもとっても大切なことです。
特に学生生活はその時期が過ぎてしまえばなかなか体験できるものではありません。
僕自身振り返ってみてもとっても不思議で貴重な時間でした。
たいして仲良くもない人たちが沢山居て(友達が少なかったせいもありますが(笑))
ほぼ毎日顔を合わせていることに違和感も感じず、それが許される空間が学生生活でした。
部活なんてホントに辛い思い出しかありませんが、
あの空間で感じたこと、学んだことは
その後の人生に間違いなく生かされています。
アルバイトも自分の力でお金を稼ぐということ、
色々な世代に触れて「仕事」をするということ。
どれもレッスンじゃなかなか学べないことが沢山詰まっています。
色々な考え方があるとは思いますが、
個人的には恋愛も含め、その世代にしか出来ないことは
沢山経験した方がいいと思っています。
こういう事を書くと、
「芸能活動のためのレッスンに行けなくなる」ってことを思う人が多く出てくると思います。
もちろん、芸能活動のための専門技術の部分は学校やアルバイトではなかなか学べません。
ある程度、キャリアがあれば色々繋ぎ込むことも出来ますが、
最初はなかなか難しいでしょう。
じゃあどっちを優先すればいいんでしょう?
明確な答えはないと思います。
ですので、DDーWORKSHOPではは実際に受講生に四つの円の話をします。
あくまでもこれから芸能界を目指す人たちへ、
あるいは新人の人たちに向けてのちょっとした整理方法みたいなものですので、
あんまり神経質に考えないでください。
その四つの円は
【生活の時間】【生活のための時間】【芸能人の時間】【芸能人のための時間】
です。
ひとつずつ、説明します。
【生活の時間】は、お風呂やトイレに入っている時間、寝ている時間やご飯を食べている時間など、
生活していくためにどうしても使ってしまう時間です。
生きている以上、短縮は出来るものの無くせない時間ですね。
【芸能人の時間】は、実際に現場でカメラの前に立っている時間、
オーディションを受けている時間、ステージに上がっている時間などです。
決まっている現場のために台本を読んだり、
振り付けや歌詞を覚える時間もこの時間に当てはまります。
【芸能人のための時間】は、「芸能人の時間」をつくるために必要なこと、
レッスンをしたり、映画を観たり、本を読む時間などです。
したがってこのブログを読んでいる時間もそうです。
【生活のための時間】は、生活をしていくためのお金を稼ぐアルバイトをしたり、
家族と時間を共にしたり友達と遊んだり、部活動やデートなどの時間もそうです。
ここまで書くとあれって言う人がいるかもしれませんね。
そうです、【芸能人のための時間】と【生活のための時間】は重なる部分が多いんです。
部活動に励むことや友達と遊ぶことで磨かれていく部分は沢山ありますし、
アルバイトだって同じです。
すでに一人暮らしをしている人はこのアルバイトに時間を取られてしまうことが多いと思います。
あえて【芸能人のための時間】と【生活のための時間】を分けたのは、
部活動に入っているから、一生懸命アルバイトをしているからといって、
それだけで全てが芸能人のためになるって安心しないようにするためです(笑)
この四つの円をバランスよく回していかないと
なかなか芸能活動は継続していくことが出来ません。
将来、皆さんが日本中に知れ渡る芸能人になったら
【生活の時間】【芸能人の時間】がほとんど占めてしまうと思いますが、
それでも一切家族や友達にも会わなくなるなんて事はまず有り得ません。
反対に新人の頃は【芸能人のための時間】と【生活のための時間】を
いかにバランスよく回すかが大切です。
【芸能人のための時間】に偏りすぎると生活が出来なくなったり、気持ちが偏ったり。
反対に【生活のための時間】に偏り過ぎると、
アルバイト漬けの毎日で自分がやりたいことが
ほとんど出来ないという生活になってしまいます。
芸能人の卵の人たちに、日々とっても辛そうな顔をしている人をよくみます。
自分が好きなことをやっているのになんで辛いのでしょうか?
やっぱりどこかこの4つの円が崩れてしまっているのでしょう。
辞めていく人の多くの理由の一つがこのバランスを崩してしまうことが挙げられます
その四つの円を回す力はやっぱり自分が
「夢を叶えたい」「好きなこと」という気持ちだと思います。
毎日のスケジュールをちょっと見方を変えて見てみるのはいかがですか??
今日は学生向けのブログです。
学生生活、部活動、アルバイト、どれもとっても大切なことです。
特に学生生活はその時期が過ぎてしまえばなかなか体験できるものではありません。
僕自身振り返ってみてもとっても不思議で貴重な時間でした。
たいして仲良くもない人たちが沢山居て(友達が少なかったせいもありますが(笑))
ほぼ毎日顔を合わせていることに違和感も感じず、それが許される空間が学生生活でした。
部活なんてホントに辛い思い出しかありませんが、
あの空間で感じたこと、学んだことは
その後の人生に間違いなく生かされています。
アルバイトも自分の力でお金を稼ぐということ、
色々な世代に触れて「仕事」をするということ。
どれもレッスンじゃなかなか学べないことが沢山詰まっています。
色々な考え方があるとは思いますが、
個人的には恋愛も含め、その世代にしか出来ないことは
沢山経験した方がいいと思っています。
こういう事を書くと、
「芸能活動のためのレッスンに行けなくなる」ってことを思う人が多く出てくると思います。
もちろん、芸能活動のための専門技術の部分は学校やアルバイトではなかなか学べません。
ある程度、キャリアがあれば色々繋ぎ込むことも出来ますが、
最初はなかなか難しいでしょう。
じゃあどっちを優先すればいいんでしょう?
明確な答えはないと思います。
ですので、DDーWORKSHOPではは実際に受講生に四つの円の話をします。
あくまでもこれから芸能界を目指す人たちへ、
あるいは新人の人たちに向けてのちょっとした整理方法みたいなものですので、
あんまり神経質に考えないでください。
その四つの円は
【生活の時間】【生活のための時間】【芸能人の時間】【芸能人のための時間】
です。
ひとつずつ、説明します。
【生活の時間】は、お風呂やトイレに入っている時間、寝ている時間やご飯を食べている時間など、
生活していくためにどうしても使ってしまう時間です。
生きている以上、短縮は出来るものの無くせない時間ですね。
【芸能人の時間】は、実際に現場でカメラの前に立っている時間、
オーディションを受けている時間、ステージに上がっている時間などです。
決まっている現場のために台本を読んだり、
振り付けや歌詞を覚える時間もこの時間に当てはまります。
【芸能人のための時間】は、「芸能人の時間」をつくるために必要なこと、
レッスンをしたり、映画を観たり、本を読む時間などです。
したがってこのブログを読んでいる時間もそうです。
【生活のための時間】は、生活をしていくためのお金を稼ぐアルバイトをしたり、
家族と時間を共にしたり友達と遊んだり、部活動やデートなどの時間もそうです。
ここまで書くとあれって言う人がいるかもしれませんね。
そうです、【芸能人のための時間】と【生活のための時間】は重なる部分が多いんです。
部活動に励むことや友達と遊ぶことで磨かれていく部分は沢山ありますし、
アルバイトだって同じです。
すでに一人暮らしをしている人はこのアルバイトに時間を取られてしまうことが多いと思います。
あえて【芸能人のための時間】と【生活のための時間】を分けたのは、
部活動に入っているから、一生懸命アルバイトをしているからといって、
それだけで全てが芸能人のためになるって安心しないようにするためです(笑)
この四つの円をバランスよく回していかないと
なかなか芸能活動は継続していくことが出来ません。
将来、皆さんが日本中に知れ渡る芸能人になったら
【生活の時間】【芸能人の時間】がほとんど占めてしまうと思いますが、
それでも一切家族や友達にも会わなくなるなんて事はまず有り得ません。
反対に新人の頃は【芸能人のための時間】と【生活のための時間】を
いかにバランスよく回すかが大切です。
【芸能人のための時間】に偏りすぎると生活が出来なくなったり、気持ちが偏ったり。
反対に【生活のための時間】に偏り過ぎると、
アルバイト漬けの毎日で自分がやりたいことが
ほとんど出来ないという生活になってしまいます。
芸能人の卵の人たちに、日々とっても辛そうな顔をしている人をよくみます。
自分が好きなことをやっているのになんで辛いのでしょうか?
やっぱりどこかこの4つの円が崩れてしまっているのでしょう。
辞めていく人の多くの理由の一つがこのバランスを崩してしまうことが挙げられます
その四つの円を回す力はやっぱり自分が
「夢を叶えたい」「好きなこと」という気持ちだと思います。
毎日のスケジュールをちょっと見方を変えて見てみるのはいかがですか??