そー言えばさぁ
前回ちょっと不発多くなかった?

 



かなり埋もれまくったようで
マジでうん十台が
そのポテンシャルを

活かせていませんでしたね
(。´Д⊂)なにしてんねん


それだとガセって思われちゃいそうだよな?
(;´▽`A`` 


それが一番避けたいとこなんです

11月のリアル来店の時の状況を見た方は
ガセではないことが
分かってもらえたとは思うのですが
上手く出してもらえないと
そう見えちゃうのが残念ですよね
(゜ーÅ)


なんでこうなるのかしら?

まあ、現場にいれば
動いていないアレやコレに対して
具体的なヒントが出せたりするのが
大きいのかもしれないですね


まあ、デジタル来店の時は
居ないもんなぁ〜


こちらに届く情報も限定的ですから
致し方ない部分もあるんでけどね
(;´▽`A`` 


にくじる君が
Xで色々ヒントも出してくれてるけど
なかなか直接的なことも
言えないんでしょ?


そうですね。
とは言え、気付かれてないだけで
色々やってることもあるんですけどね
エヘッ(〃⌒∇⌒)ゞ


ってことは
にくじるくんのXは
毎度注目しておいた方がいいってことか?


毎回何かを伝えているかは
その時々で違うんですけど
チェックはしておいていただくと
ゴールに近付ける可能性はアップするかも
しれませんね
(^^)


でさぁ
今回はどこに入ってるの?


でた!ダイアナの尋問タイム!
( ̄□ ̄;)!!


やはり来ましたか
(;´▽`A`` 


早よっ!
ヾ(`□´メ


今回は店内に
いくつもの絵日記を掲示させてもらいます


それがヒントになってるのか?

まぁ、そうなりますかね

これらを全部合わせて見つける感じなの?

いいえ。
それぞれが独立したものとして
見えてもらえればいいかと
(^^)


つまり、それぞれが
1つ1つが別のゴールを示してるってことね


まあ。そんな感じで良いかと。

ってことは
分からないものは無視して
分かりそうなものを探ればいいのか!


そうなります
なので、いつもよりも
見つけやすいんじゃないかなぁと
思ってはいます
v(´∀`*v) 


不発だったり
ちゃんと回されないことも多くて
見えなくなってたりするからね


そうならないために
多くのヒントを用意したつもりなので
読み解いたゴールを信じて
少しじっくりと回して欲しいですよね
(^^)


明日楽しみ過ぎるな!
ヾ(≧∇≦*)ゝ


というわけで
明日は朝からDD武豊に来るっきゃーないっ!
m9っ`・ω・´)びしっ!