こんにちビーン😚💓💭


豆(ビーン)あづきです!

今日は少し早めですが
3回目のブログを書かせていただきます✨

今までの2回のブログは
真面目な話→楽しい話 ときているので
今回はまた真面目な話をしたいと思います🙄


シアターでもお客様に
なんで障害者施設で働こうと思ったの??
という質問もよくされるので
今日はあづきが施設職員になろうと思った
理由を深々とお話したいと思います🌟

ちょっと喋りだすと止まらないので
また長くなってしまうと思いますが
よかったら最後まで見てください✨


あづき元々は幼稚園の先生になるのが
小さい頃からの夢で
高校、短大って保育の学校に通っていました🌷





実習で子供たちがくれたメダルとか
折り紙とかお手紙とかはもちろん全て飾ってます🌱





大学に入ってからは本格的に
幼稚園、保育園、施設の実習があり

幼稚園実習、保育実習は
すごく楽しかったし色々学べたし
何より子供たちが可愛くて幸せだったのですが

保育者は常に子供たちのお手本でなければいけないし
全てにおいて臨機応変に要領よくこなしていかないといけないし
体力もそうだし忍耐力も本当に必要だし
やりがいはあるけど本当に本当に大変な仕事で、、、


色々至らない点とか自分に欠けてる部分とか
出来さなとか不安とかが積み重なり
ドーンと一気に襲いかかってきて

あづき要領よくないし完璧な人間じゃないし
やっぱり保育者は向いてないよなって思いはじめて

そんな中はじめての施設実習の日がやってきて
(今働いているところです💗)

授業の中では障害について勉強していたけど
実際に関わるのは初めてに等しくて
もう不安しかないし、とりあえず職員の方に迷惑かけずに
何か吸収して無事に終えられるように頑張ろうって思って初日を迎えました!


施設には重度の障害をもった成人の方が通所していて
1グループ、2グループ、3グループ
の3つに分かれています!

各グループほんとに色があって

1グループはどちらかというと
コミュニケーションとかスキンシップをとったりするのが好きだったり
例えるとお笑い芸人の集いみたいなかんじです🍀


2グループは
施設の中でも1番重度の障害をもった方たちのグループで
一言で表すとパワフル!!!
↑これに限ります😊
個性豊かでエネルギッシュな雰囲気です!


3グループは
比較的に静かでゆったりとした雰囲気で
繊細な方が多くて
音楽が好きな方が多いグループです!
お上品!ってかんじ😊


あづきは6日間2グループ
4日間3グループ
4日間1グループ
という流れで全グループをまわらせてもらって

初日は職員の方に1番難しいかもしれないとオリエンテーションの際に説明されていた
最も重い障害をもった方たちの集まる2グループで
最初は言葉でのコミュニケーションはもちろんとれないし
どうしたらコミュニケーションとれるかな?って
あの手この手で試してみてたら
なんでか分からないけどいつの間にか利用者さんの中に溶け込めている自分がいて


その日の反省会の際に
怖くないんですか?
って聞かれて
全然怖くないしむしろ楽しいですって答えたら
障がいをもってるってだけで壁を作ってしまう人がほとんどなのに
もう長年いる職員みたいに溶け込んでいてびっくりしました!
って言ってもらえて
終いにはこういう仕事向いてると思います
って言っていただけて

でも実際そんなわけないし
お世辞だろうなって正直思ってしまったんだけど

ある日施設長さんに呼び出されて
なんかしたかな、、、怒られる、、、

って思いながら恐る恐る施設長さんのところに行ったら

職員の中でもあづきさんがこの仕事に向いてるって話題になっていますよ
特に2グループの職員が絶賛していました
もしよかったらここで働いてみませんか?

ってお話をいただいて、、、

めっちゃ嬉しくて😂😂😂


でも自分の中でも実習してるうちに
なんか居心地いいし
気持ち張り詰めないでいれたし
悩んだら職員の方も一緒に考えてくれたし

利用者の問題行動って言われてる行動も
なんとなくなんでそうゆう行動に至ったのかとか
今こう考えたからそうゆう行動してるのかなとか
びっくりするくらい分かるし
共感する部分もあるし

あづき自身パニック障害っていうのを持っていて
なんて言ったらいい分からないけど
自分は健常者じゃないっていうか普通じゃない
って思うことも多々あって

そもそも障害者とか健常者っていうくくりがあるのもおかしいんだけどね


とりあえずなんというか
いつもはパニック障害をもってることを
マイナスにしか考えられてなかったのが
施設実習してみて
自分パニックとかもってるからこそ理解してあげれることもあるじゃん
捨てたもんじゃないなって思えて😊

強みにもなるんだって思えたの!

この際だから言っちゃうけど
他にも過敏性大腸炎っていう病気ももってて
色々悩みも尽きなかったし
まわりの人が普通にできることも
あづきにとっては苦しかったり出来なかったりして1人ではどうにもならないから
まわりの友達とか家族には本当に迷惑かけて支えられて生きてきたのね

だからあづきも人の役に立ったり
支える仕事につきたいなって思ったの!


家族とか友達が困ってたら助けるのと一緒で
利用者の方を支えてあげたいし
困ってたら助けたいし一緒にたくさんの困難も頑張って乗り越えていきたいなって思って☺️☺️☺️



あづきは見ての通り 教育する!
って柄じゃないし
人の上に立って教える!というより
気持ちに寄り添ったり
支援系のが自分に向いてると思って
施設職員になろって決めて

その後も選択で
保育実習か施設実習どっちかを選べるから

もちろん施設実習を選んで実習させてもらって
その中であぁやっぱり自分にはこれしかない!
って思えて

今までは幼児の勉強をしてきたから
障害についての知識は少ないし支援の引き出しとかもまだまだ全然少ないし
この仕事は答えがないというか
言葉でのコミュニケーションとかが難しい分
利用者さんの気持ちを読み取るのも難しいし
なにが正解なのか分からないけど

あっ!なんか意思疎通できたんじゃないかな!
って思う瞬間がすごく嬉しいし
1歩進んだと思ったら5歩も10歩もさらに
下がることもたくさんあるけど
長いスパンで利用者さんの
出来ることとかも増えるように支援したいし
なにかしらで利用者さんの力になってたらいいなって思います🐻🍒


最後に、、、

障害者ってきくとなんか大きな声だしてて怖いなとか
どう関わったらいいか分からないって方も
少なくはないはずです!


だけど実際は人一倍繊細で
優しい方ばかりだし

ただ表現の仕方を知らなかったり
発信するのが難しいだけであって

誰にでも欠点があるのと一緒です!

だからこのブログをみて
障がいをもたれてる方への偏見とか恐怖とかが
少しでもなくなればいいなと思います🍀


ほんとはもっと
あれもこれもって話足りないけど
終わりが見えないので
もし もっと詳しく!興味もちました!
って方いましたらシアターで
声かけてください🙆🏻✨

もう分かった!いいよ!ストップ!
って言われるまで喋るので🙊🙊🙊

そしてTwitterもやっているので

@aduki_ddp
↑これにリプでも飛ばしていただければ
すぐにお返事させていただきますので🐰❤️

もしよかったらよろしくお願い致します🌱


それでは最後まで読んでくれて
ありがとうございました!


全力汗だく少女あづきでしたー✌🏻💕