UPが遅くなりすみません><

先週旦那とディズニー旅行へ行っていました♪ またそれもそのうちかきまーす!

では新婚旅行の続きを・・・♪

----------------------------

 

3日目の朝は早く、フィレンツェから1時間半バスに乗り、「ピサの斜塔」ケーキを見に行きました!

ピサの斜塔はフィレンツェからちょっと離れているので個人で行くのは少し大変なのかなぁ?と思ってました。(調べてた時にわかった)

 

ピサに到着し、ここでもガイドさんには 『本当に「スリ」と「ジプシー」には気を付けて』と何度も何度も言われました。

 

ジプシーは 「肌があさ黒い感じの10代前半~18歳くらいまでの女の子たち」と教えられ、「いやーそんな人いないでしょw」 と旦那と話してたら、バス降りて、ピサの斜塔まで5分ほど歩いてる間にジプシーに遭遇汗汗汗

 

ガイドさんも「ジプシーいた!気を付けて!」というとジプシーの少女たちも「キヲツケテ~www」と日本語を真似してた。笑

ジプシーは盗んだもので生活しているらしく、昔はいわゆる”ジプシー”の格好をしていたようですが、今は盗んだものを着るので、普通におしゃれな感じだったり、最近の服をきているようです。なので、慣れていないとパッと見、分からないかも・・・汗

 

その後も、ガイドさんは歩いてる間中、怪しいやついないかきょろきょろ・・・

ここにはそんなに危ない人いるのか!!!と焦りましたね。

 

私はアメリカで生活したことがあり、何度かいろんな州に行っていますが、

(カリフォルニア・フロリダ・コロラド・ユタ・カンザス・イリノイ等)

アメリカ本土ではそこまでビビって(気を付けて)旅行したことがなく。

LAでもガラ悪い人はいるけど、22時ごろ道に迷ったこともありますが、

ある程度英語話せるし、あんまり「怖い」と思ったことがなかったのです。

しかし、前述したとおり、フランスでは友人がスリまがいにあったり、元同僚が電車に乗ってる間にリュックを切られてたり、と、周りで怖い話を聞いた上に、ガイドさんがここまで慎重になっているのを間近で見て、ここは慣れてないと危険なんだな・・・と思っちゃいました・・・苦笑苦笑

 

ピサの斜塔は塀で囲まれてて、その入り口にはソルジャー?兵隊さん?が銃を持って立ってる!!!かっこいいw けど写真とっちゃだめよといわれました・・・。

スリやジプシーはピサの斜塔の中には入れない様子でした。それは安心ですね。

でも、銃を持って立っていることも、日本ではありえないことですよね・・・。

 

早朝にピサの斜塔に到着したため全然観光客いなくて写真とか撮りまくりました。

そしてあたし撮るの下手すぎて旦那に「へたくそーーーー!!!w」と怒られまくりましたw てへw

 

↓ピサに入るところ

 
↑晴天だねぇ~♪
 

 
↑私のへたっくそな写真テクニックカメラ SPカメラ SPカメラ SP
 

ピサの中では30分くらいフリータイムがあり、ぶらぶら散歩しつつ、デザート(ティラミス)食べたり、お土産買ったりしました★

(ショッピングするようなお店は小さいけど2,3店舗ありました)

 

 
 

ティラミス美味しかった〜❤↑モザイク×3くらいしたら旦那の顔おかしくなった笑

 

ピサの斜塔では予約すれば登れるらしく、並んでいる人もたくさんいましたよ~

 

その後ピサの斜塔を出て、おひるごはんを食べにいきました。

ここで何とっ。。。 中華料理を食べました。。。涙

 

すっごい勘違いしてる日本食の店みたく、日本語と中国語が入り乱れてるようなお店でしたね。大皿にドンドン!といくつかあり、すっごい油ギッシュでした。

そしてその写真がない!!!笑

なんでこんなところきてまで中華料理食べなあかんねん・・・とツアー客とぼやきながら食べるも、やっぱり日本食に近いからか、みなさんの箸はまぁまぁ進んでいました。。。


 

その②へ続く・・・