DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?"

日時:2009/07/04(土) 19:00 (17:30開場)
会場:沖縄・沖縄コンベンションセンター




沖縄のライブ終わりました~。
参加しましたので、ライブレポしたいと思います。




【予習編】

まずは、ライブ前の予習編。
ライブに関わるミュージシャンのみなさんのブログで予習メモから。


パソコン正さんの『ドリブログ』
右矢印7/4「すでに、ラヴヒートじぇんかい!」
本日の「マサシート」はアリーナQブロック12列8番でした。
私はPブロックなので残念ながらハズレ。
でも、となりのブロックなので、今までで一番近かったかも~。


バッキングボーカルののぶタンこと中澤信栄さんのブログ。
パソコン中澤信栄の『大人な時間?』
右矢印7/4「やって来ました!沖縄!」
右矢印7/4「のぶタンシート@ 沖縄1!」
「のぶタンシート」はアリーナKブロック11列1番でした。
初めての沖縄にちなんで「1」並びなんだそう。
私のPブロックじゃないな~。残念。


バッキングボーカルのあず美さんのブログ。
パソコン高橋あず美さん『Azumi Blog』
右矢印7/3「沖縄」
あず美さんは7/2から沖縄入りしてるみたいですね。
そして、7/3にミュージシャンのみなさんで、離島の座間味島 の古座間味ビーチに行ったようですね。
Google Map の衛星写真で見ると、ビーチがエメラルドグリーンで本当に綺麗!。いいな~。


パソコンダンサーのケイタさんのmixiの日記。
右矢印7/3「ナハナハ!」 (リンク先を見るには要mixi ID)
ケイタさんは、前日(7/3)朝6時の飛行機で沖縄入りして、座間味に行ったそうです。
…が。豪雨だったみたいですね。写真がなんとも哀しい。


キーボードのハカセこと堀秀彰さんのブログ。
パソコン堀秀彰さん『HORINKY'S EYE』
右矢印7/4「沖縄、座間味島ツアー!」
堀さんも、前日に座間味入りしたそうです。
ブログによると、朝6時の飛行機だったみたいで、ケイタさんと一緒だったんですね~。


サックスの本間将人さんのブログ。
パソコン本間将人さん『masato's blog』
右矢印7/4「おはよう~(^o^)」
右矢印7/4「着いたよ~(^o^)」
右矢印7/4「本日のマンホシ~ト」
右矢印7/4「海」
本間さんは、座間味行かずに、7/4当日に飛行機で移動してるみたいですね。
本間さんの「マンホシート」はアリーナJブロック12列1番。ハズレでした。
そして、公演直前に海に入ってるとは!。なかなかのツワモノです。


トランペットの中野勇介さんのブログ。
パソコン中野勇介さんの『ナカノブローグイェイ!!!』
右矢印7/4「沖縄満喫♪」
右矢印7/4「いい天気!」
中野さんも前日の座間味ツアーに参加していたそうですね。
会場が海が近かったので、本番前にビーチに行ってますね。楽しそう。


トロンボーンの五十嵐誠さんのブログ。
パソコン五十嵐誠さんの『イガブログ "Keep the Humor"』
右矢印7/4「THE☆マミ」
五十嵐さんも座間味にいらしたみたいですね。
シュノーケルでお魚さんと戯れたみたいで楽しそう。


ファジーコントロールのみなさんも大興奮でダイアリーを更新しまくってます。
パソコンファジーコントロールのDiary
右矢印7/3「タラオvs沖縄」 沖縄到着
右矢印7/3「タラオvs沖縄2」 海の中でもサングラス?
右矢印7/3「タラオvs沖縄3」 相部屋?(笑)
右矢印7/4「タラオvs沖縄4」 歯磨きするカマちゃん(JUON)
右矢印7/4「タラオvs沖縄5」 貴婦人鎌田?(笑)
右矢印7/4「タラオvs沖縄6」 座間味に向かう船中
右矢印7/4「タラオvs沖縄7」 大雨?(写真が前回と同じだわ)
右矢印7/4「タラオvs沖縄7.5」 写真間違えてたみたい。今度こそ大雨の写真。
右矢印7/4「タラオvs沖縄8」 座間味楽しかったみたいですね。
右矢印7/4「タラオvs沖縄9」 ライブ前に海。


皆さんのブログや日記を見ていると、ダンサーのシゲさんが企画した、座間味ツアー。
確認できているだけでも、シゲさん(ダンサー)、ケイタさん(ダンサー)、堀さん(キーボード)、マース(MC)、中野さん(トランペット)、あず美さん(バッキングボーカル)、SATOKO(ドラム)、JUON(ギター)、JOE(ゲストベース)、となかなか大勢で座間味島の古座間味ビーチに押しかけたみたいですね。(名前が出てない方も何人かいるかも)
ドリの2人は名前が出てきてませんが、前日のリハだったのかな~?
のぶタンこと中澤信栄さんは、別件のお仕事で忙しかったみたいですね。





【会場外編】


さてさて、ツアーメンバーのブログの予習だけで、ずいぶん時間がかかっちゃいましたが、
やっと7/4(土)のコンサートのレポに入ります~。

まずは、会場外編。



沖縄コンベンションセンター着きました。
入り口の案内。
ドリメモ-沖縄コンベンションセンター入り口
さすがに、車社会、臨時駐車場の案内が出ています。

「OKINAWA」の文字と沖縄コンベンションセンター。
ドリメモ-OKINAWAの文字とコンベンションセンター

会場の前には、ツアーロゴの入ったトラック。右側はネイビー。
ドリメモ-ツアーロゴトラック(ネイビー側)

ツアーロゴトラックの左側はレッド。池の隣にありました。
ドリメモ-ツアーロゴトラック(レッド側)

会場の座席図。箱はほぼ真四角で、ステージが上1/4、真ん中に食い込んでるステージ、
ステージより後ろは残り1/4の座席のみ。というすごく小さい会場です。どこから見ても、とにかく近い!!
ドリメモ-座席案内図

沖縄公演の会場限定Tシャツです。スカイブルー(水色)でした。
沖縄の空みたいですね。
ドリメモ-会場限定Tシャツ(全体)

ワンポイントはシーサーでした。
ドリメモ-会場限定Tシャツ(ワンポイント)


会場限定Tシャツについては、こちら(http://ameblo.jp/dctmemo/entry-10289616440.html) もご覧下さい。


続いては、中に入って【会場内編】です。





【会場内編】


会場に入って、驚きました。

会場小さっ!
ステージ近っ!

私の席はアリーナのPだったのですが、
他の会場ではアリーナの席順は前からA、B、C、…となっていたので、
Pってどのくらい後ろなのかなー?ステージ見えるのかな~?と不安だったのですが。
座席案内図見たら、前からというか、左上から右にA、B、C…、後列は左からL、M、…、Rまで。
会場が狭い分、すごく近いです!びっくり!

ドリメモ-7月沖縄座席表

座席図で言うと、赤い○印のところでした。


ただ、会場が狭い分、いろいろと会場の設備を端折られてしまっていました。

一番残念だったのは、ステージが上昇して、そのまま後ろの方まで動く、
このコンサートでも一番の見所であるムービング・ステージ(勝手に命名)のレールがなかったこと。

あぁ、あれやらないのかぁ。。。。残念。すごく残念。
私は何度か見たことがあるので、私が見られないのは構わないのだけど、
沖縄のお客さんはあの驚きと感動を味わうことができないんだなぁと思うと、なんだか残念でした。
私の連れも、このツアーは初めて見るので、見せてあげたかったなぁ、と。


次に、ステージの後ろの変形ディスプレイ。
公演が始まる前は「0」の形のオブジェ(?)のみ見えてて、
最初の曲が始まると同時に両脇の飛び出てる部分が暗幕が外されて左右に出てくるのに、
両脇の飛び出てる部分も既に出てました。
<( 0 )> こんな感じで。
変形ディスプレイの部分も、上が天井につっかえてる感じで、
「0」の形のディスプレイが、ややステージに埋もれる感じになってました。
下がちょっと隠れて見えなかったです。

これはステージを設置した方々は本当に苦労されたんだろうなぁと思います。
0のオブジェも上がつかえて入らないし、左右も入らないし。
苦肉の策として、0を少し下げて、左右もぶつからない様に最初から出しとく、
みたいなことをしたんだろうな。
そして、0を少し下げたから、ゴンドラもつかえて出れない、なんてことが無いよう、
ゴンドラの長さもきっと短くしたんだろうと思う。
ホント、色々想像すると、会場設営は恐ろしく大変だったに違いない。


そして、ステージの先端の上くらいに吊るされていた、
20th Anniversary
DREAMS COME TRUE
CONCERT TOUR 2009

というアーチ型の赤い文字列も、沖縄では無かったです。
これは無くてもあんまり影響はないけどね。


それに、コンサートの途中で出てくる、「2」と「th」の形のバルーン。
真ん中の「0」と合わせて、「20th」となるはずだけど、
この配置じゃ、きっと出てこないなぁ、と予想していましたが、
案の定出てこなかったです。


というわけで、かなり会場の設備はあちこち省略されていました。




【セットリスト編】

01.OPEN SESAME
02.a song for you ~opening theme of dydct?~
03.MERRY-LIFE-GOES-ROUND
04.あぁもう!!
05.サヨナラメーター/タメイキカウンター
06.大っきらい でもありがと
07.アピール
08.ALMOST HOME

メドレーその1
09.あなたに会いたくて
10.STILL
11.うれしい!たのしい!大好き!
12.MEDICINE
13.笑顔の行方
14.今度は虹を見に行こう
15.Eyes to me
16.愛しのハピィデイズ
17.眼鏡越しの空
18.決戦は金曜日

ドラムソロbySATOKO
パーカッションパフォーマンス

メドレーその2
19.go for it !
20.いろんな気持ち
21.琥珀の月
22.サンキュ.
23.ROMANCE
24.しあわせなからだ
25.そうだよ
26.あはは

27.ね、がんばるよ(KinkiKids提供曲)
by 中澤信栄(Vo.)、JUON(Vo.)、JOE(ベース)、中村正人

メドレーその3
28.なんて恋したんだろ
29.みつばち
30.24/7
31.いつのまに
32.マスカラまつげ
33.やさしいキスをして
34.空を読む
35.何度でも
36.CARNAVAL
37.TO THE BEAT,NOT TO THE BEAT
38.TRUE,BABY TRUE.

アンコール
39.大阪LOVER
40.MIDDLE OF NOWHERE
41.またね




(続きは、執筆中です。気長にお待ち下さい。)



関連リンク

パソコンオフィシャルサイト
右矢印「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?”」ツアー

パソコン当ブログ内リンク
右矢印03/21(土) Concert「ドリしてます?」大阪1日目
右矢印03/22(日) Concert「ドリしてます?」大阪2日目
右矢印03/28(土) Concert「ドリしてます?」静岡1日目
右矢印03/29(土) Concert「ドリしてます?」静岡2日目
右矢印04/04(土) Concert「ドリしてます?」仙台1日目
右矢印04/05(日) Concert「ドリしてます?」仙台2日目
右矢印04/11(土) Concert「ドリしてます?」徳島1日目
右矢印04/12(日) Concert「ドリしてます?」徳島2日目
右矢印04/18(土) Concert「ドリしてます?」名古屋1日目
右矢印04/19(日) Concert「ドリしてます?」名古屋2日目
右矢印04/28(火) Concert「ドリしてます?」新潟1日目
右矢印04/29(水) Concert「ドリしてます?」新潟2日目
右矢印05/02(土) Concert「ドリしてます?」広島1日目
右矢印05/03(日) Concert「ドリしてます?」広島2日目
右矢印05/06(水) Concert「ドリしてます?」福岡1日目
右矢印05/09(土) Concert「ドリしてます?」福岡2日目
右矢印05/10(日) Concert「ドリしてます?」福岡3日目
右矢印05/16(土) Concert「ドリしてます?」埼玉1日目
右矢印05/17(日) Concert「ドリしてます?」埼玉2日目
右矢印05/26(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目[延期]
右矢印05/27(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目[延期]
右矢印05/30(土) Concert「ドリしてます?」名古屋3日目
右矢印05/31(日) Concert「ドリしてます?」名古屋4日目
右矢印06/03(水) Concert「ドリしてます?」大阪3日目
右矢印06/04(木) Concert「ドリしてます?」大阪4日目
右矢印06/13(土) Concert「ドリしてます?」北海道1日目
右矢印06/14(日) Concert「ドリしてます?」北海道2日目
右矢印06/23(火) Concert「ドリしてます?」東京1日目
右矢印06/24(水) Concert「ドリしてます?」東京2日目
右矢印06/27(土) Concert「ドリしてます?」東京3日目
右矢印06/28(日) Concert「ドリしてます?」東京4日目
右矢印07/04(土) Concert「ドリしてます?」沖縄1日目
右矢印07/05(日) Concert「ドリしてます?」沖縄2日目
右矢印07/21(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目
右矢印07/22(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目

DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?"

日時:2009/06/28(日) 17:00 (15:30開場)
会場:東京・国立代々木競技場第一体育館


関連リンク

パソコンオフィシャルサイト
右矢印「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?”」ツアー

パソコン当ブログ内リンク
右矢印03/21(土) Concert「ドリしてます?」大阪1日目
右矢印03/22(日) Concert「ドリしてます?」大阪2日目
右矢印03/28(土) Concert「ドリしてます?」静岡1日目
右矢印03/29(土) Concert「ドリしてます?」静岡2日目
右矢印04/04(土) Concert「ドリしてます?」仙台1日目
右矢印04/05(日) Concert「ドリしてます?」仙台2日目
右矢印04/11(土) Concert「ドリしてます?」徳島1日目
右矢印04/12(日) Concert「ドリしてます?」徳島2日目
右矢印04/18(土) Concert「ドリしてます?」名古屋1日目
右矢印04/19(日) Concert「ドリしてます?」名古屋2日目
右矢印04/28(火) Concert「ドリしてます?」新潟1日目
右矢印04/29(水) Concert「ドリしてます?」新潟2日目
右矢印05/02(土) Concert「ドリしてます?」広島1日目
右矢印05/03(日) Concert「ドリしてます?」広島2日目
右矢印05/06(水) Concert「ドリしてます?」福岡1日目
右矢印05/09(土) Concert「ドリしてます?」福岡2日目
右矢印05/10(日) Concert「ドリしてます?」福岡3日目
右矢印05/16(土) Concert「ドリしてます?」埼玉1日目
右矢印05/17(日) Concert「ドリしてます?」埼玉2日目
右矢印05/26(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目[延期]
右矢印05/27(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目[延期]
右矢印05/30(土) Concert「ドリしてます?」名古屋3日目
右矢印05/31(日) Concert「ドリしてます?」名古屋4日目
右矢印06/03(水) Concert「ドリしてます?」大阪3日目
右矢印06/04(木) Concert「ドリしてます?」大阪4日目
右矢印06/13(土) Concert「ドリしてます?」北海道1日目
右矢印06/14(日) Concert「ドリしてます?」北海道2日目
右矢印06/23(火) Concert「ドリしてます?」東京1日目
右矢印06/24(水) Concert「ドリしてます?」東京2日目
右矢印06/27(土) Concert「ドリしてます?」東京3日目
右矢印06/28(日) Concert「ドリしてます?」東京4日目
右矢印07/04(土) Concert「ドリしてます?」沖縄1日目
右矢印07/05(日) Concert「ドリしてます?」沖縄2日目
右矢印07/21(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目
右矢印07/22(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目

22:00~22:55 TOKYO-FM他JFNネット「中村正人の夜は庭イヂリ」放送

放送日:2009/06/27(土)
収録日:2009/06/25(木)
ゲスト:森淳一監督

ON AIR 曲リスト
音譜1曲目「サヨナラ59ers!」/DREAMS COME TRUE
音譜2曲目「Sometimes」/S.R.S
音譜3曲目「ラヴレター」/DREMS COME TRUE
音譜4曲目「過ちのサニー」/LOVE
音譜5曲目「夢で逢ってるから」/DREAMS COME TRUE


森淳一さんは、ドリの自主制作映画「amoretto(アマレット)」を監督された方です。
amoretto SPECIAL COLLECTORS EDITION [DVD]
¥1,250
Amazon.co.jp



パソコン番組ディレクター田中さんのブログもご覧になってください。
右矢印6/27「森淳一監督と再会イヂリ♪」


過去の放送
右矢印06/20放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:FUZZY CONTROL)
右矢印06/13放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:鈴木敏夫さん)
右矢印06/06放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:姜尚中さん)
右矢印05/30放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:小林健二さん)
右矢印05/23放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:亀田誠治さん)
右矢印05/16放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:東MAX)
右矢印05/09放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:中澤信栄さん)
右矢印05/02放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:西本智実さん)
右矢印04/25放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ドリカムTOP10)
右矢印04/18放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:肥後克広さん)
右矢印04/11放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:ヨヨヨ)
右矢印04/04放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」
DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?"

日時:2009/06/27(土) 18:00 (16:30開場)
会場:東京・国立代々木競技場第一体育館


関連リンク

パソコンオフィシャルサイト
右矢印「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?”」ツアー

パソコン当ブログ内リンク
右矢印03/21(土) Concert「ドリしてます?」大阪1日目
右矢印03/22(日) Concert「ドリしてます?」大阪2日目
右矢印03/28(土) Concert「ドリしてます?」静岡1日目
右矢印03/29(土) Concert「ドリしてます?」静岡2日目
右矢印04/04(土) Concert「ドリしてます?」仙台1日目
右矢印04/05(日) Concert「ドリしてます?」仙台2日目
右矢印04/11(土) Concert「ドリしてます?」徳島1日目
右矢印04/12(日) Concert「ドリしてます?」徳島2日目
右矢印04/18(土) Concert「ドリしてます?」名古屋1日目
右矢印04/19(日) Concert「ドリしてます?」名古屋2日目
右矢印04/28(火) Concert「ドリしてます?」新潟1日目
右矢印04/29(水) Concert「ドリしてます?」新潟2日目
右矢印05/02(土) Concert「ドリしてます?」広島1日目
右矢印05/03(日) Concert「ドリしてます?」広島2日目
右矢印05/06(水) Concert「ドリしてます?」福岡1日目
右矢印05/09(土) Concert「ドリしてます?」福岡2日目
右矢印05/10(日) Concert「ドリしてます?」福岡3日目
右矢印05/16(土) Concert「ドリしてます?」埼玉1日目
右矢印05/17(日) Concert「ドリしてます?」埼玉2日目
右矢印05/26(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目[延期]
右矢印05/27(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目[延期]
右矢印05/30(土) Concert「ドリしてます?」名古屋3日目
右矢印05/31(日) Concert「ドリしてます?」名古屋4日目
右矢印06/03(水) Concert「ドリしてます?」大阪3日目
右矢印06/04(木) Concert「ドリしてます?」大阪4日目
右矢印06/13(土) Concert「ドリしてます?」北海道1日目
右矢印06/14(日) Concert「ドリしてます?」北海道2日目
右矢印06/23(火) Concert「ドリしてます?」東京1日目
右矢印06/24(水) Concert「ドリしてます?」東京2日目
右矢印06/27(土) Concert「ドリしてます?」東京3日目
右矢印06/28(日) Concert「ドリしてます?」東京4日目
右矢印07/04(土) Concert「ドリしてます?」沖縄1日目
右矢印07/05(日) Concert「ドリしてます?」沖縄2日目
右矢印07/21(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目
右矢印07/22(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目

6/26(金)~7/5(日) 「Love Cub 50 プロジェクト展」東京

「Love Cub 50 プロジェクト展」
ホンダのスーパーカブ50周年を記念して、いろいろな著名人がカブをデザインしたそうです。

中村正人さんがデザインしたスーパーカブも展示されています。

スーパーカブは今年50年。
正さんも50歳。
正さんと同い年なんですねー目


【イベント詳細】

■2009年6月26日(金)~7月5日(日) 
場所:六本木ヒルズ 森タワー52階 森アーツセンターギャラリー
開館時間:10:00~20:00(入館は閉館30分前まで)

■2009年7月11日(土)~7月20日(月)
場所:みやこめっせ 京都市勧業館
開館時間:10:00~20:00(入館は閉館30分前まで)

料金:一般850円、
学生(高校・大学生)・子供(4歳~中学生)500円




パソコン「Love Cub 50 プロジェクト」のWebサイトはこちら
右矢印http://www.lovecub50.com/


上記のサイトをクリックすると、カラフルなカブがたくさん右から左へ流れていきます。
ドリメモ-「Love Cub 50」Webサイト


正さんがデザインしたのもちゃんと載ってました!!

どれかわかったかな?


正解は…↓これです!


ドリメモ-正さんがデザインしたスーパーカブ


ガーデン好きの正さんぽいデザインになっています。




というわけで、実際に「Love Cub 50 プロジェクト」展に行ってきました!!(6/28(日)のこと)

所ジョージさんのデザインのカブの隣にありました。

壁側に置いてある作品は、片側からしか見られない物もあったのですが、
なんと正さんの作品はぐるりと周りから見られる位置にありました!

残念ながら、館内は写真撮影不可だったので、写真はないのですが。
しっかりと目に焼き付けてきました。

正さんの「作品」の横には、こんな説明書きがありました。
中村正人
[DREAMS COME TRUE/アーティスト]

DCTgarden

「熱帯植物フェチで、ガーデン好きの僕としては、そんな
景色がバイクになったらどんなに素敵だろうと考え、この
デザインを描きました。自宅にも観葉植物がズラリと並ん
で、ガーデンのような家なんです」


なるほど、カラフルな植物がいくつも描かれています。
シートはボディのデザインに合わせてグリーンでした。
足を乗せるとこの内側(何ていうのかな?)にも絵が描かれていました。
良く見ると、直接ペイントしているのではなかったけど。(シールでした)
両サイドには、「DCTgarden」のロゴが入っていました。

ミュージアムショップでは、オフィシャルガイドブックが販売されていて、
その本の中には、正さんが描いた「デザイン画」が載っていましたよ。




正さんの会社の執行役員M嬢さん&よしゑさんが6/25(木)に見に行ったそうで。
(6/25というと、開催期間ではないので、関係者限定の公開でしょうか?)

正さんのブログに、M嬢からのレポートと証拠写真が掲載されていました。
こちらも是非ご覧になってください。


パソコンM嬢からのレポートが載っている、正さんのブログ
右矢印6/26「ライブとライブの間は、お休みじゃない。――中村正人」


【関連リンク】
右矢印DCTgardenのお知らせ
右矢印Love Cub 50 プロジェクト展


ソニー・マガジンズの「デジモノステーション」に正さんが連載を持っています。

タイトル:「デジモノステーション」Vol.89(2009年8月号)
発売日:2009/06/25
発行日:2009/07/25

画像なし


【関連リンク】

パソコンオフィシャルサイト
右矢印ソニー・マガジンズ「ONLINE デジモノステーション」

パソコン当ブログ内リンク
右矢印2008/10/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.81(連載第1回)
右矢印2008/11/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.82(連載第2回)
右矢印2008/12/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.83(連載第3回)
右矢印2009/01/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.84(連載第4回)
右矢印2009/02/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.85(連載第5回)
右矢印2009/03/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.86(連載第6回)
右矢印2009/04/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.87(連載第7回)
右矢印2009/05/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.88(連載第8回)
右矢印2009/06/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.89(連載第9回)
右矢印2009/07/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.90(連載第10回)
右矢印2009/08/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.91(連載第11回)
右矢印2009/09/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.92(連載第12回)
右矢印2009/10/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.93(連載第13回)
右矢印2009/11/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.94(連載第14回)


DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?"

日時:2009/06/24(水) 18:30 (17:00開場)
会場:東京・国立代々木競技場第一体育館


関連リンク

パソコンオフィシャルサイト
右矢印「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?”」ツアー

パソコン当ブログ内リンク
右矢印03/21(土) Concert「ドリしてます?」大阪1日目
右矢印03/22(日) Concert「ドリしてます?」大阪2日目
右矢印03/28(土) Concert「ドリしてます?」静岡1日目
右矢印03/29(土) Concert「ドリしてます?」静岡2日目
右矢印04/04(土) Concert「ドリしてます?」仙台1日目
右矢印04/05(日) Concert「ドリしてます?」仙台2日目
右矢印04/11(土) Concert「ドリしてます?」徳島1日目
右矢印04/12(日) Concert「ドリしてます?」徳島2日目
右矢印04/18(土) Concert「ドリしてます?」名古屋1日目
右矢印04/19(日) Concert「ドリしてます?」名古屋2日目
右矢印04/28(火) Concert「ドリしてます?」新潟1日目
右矢印04/29(水) Concert「ドリしてます?」新潟2日目
右矢印05/02(土) Concert「ドリしてます?」広島1日目
右矢印05/03(日) Concert「ドリしてます?」広島2日目
右矢印05/06(水) Concert「ドリしてます?」福岡1日目
右矢印05/09(土) Concert「ドリしてます?」福岡2日目
右矢印05/10(日) Concert「ドリしてます?」福岡3日目
右矢印05/16(土) Concert「ドリしてます?」埼玉1日目
右矢印05/17(日) Concert「ドリしてます?」埼玉2日目
右矢印05/26(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目[延期]
右矢印05/27(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目[延期]
右矢印05/30(土) Concert「ドリしてます?」名古屋3日目
右矢印05/31(日) Concert「ドリしてます?」名古屋4日目
右矢印06/03(水) Concert「ドリしてます?」大阪3日目
右矢印06/04(木) Concert「ドリしてます?」大阪4日目
右矢印06/13(土) Concert「ドリしてます?」北海道1日目
右矢印06/14(日) Concert「ドリしてます?」北海道2日目
右矢印06/23(火) Concert「ドリしてます?」東京1日目
右矢印06/24(水) Concert「ドリしてます?」東京2日目
右矢印06/27(土) Concert「ドリしてます?」東京3日目
右矢印06/28(日) Concert「ドリしてます?」東京4日目
右矢印07/04(土) Concert「ドリしてます?」沖縄1日目
右矢印07/05(日) Concert「ドリしてます?」沖縄2日目
右矢印07/21(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目
右矢印07/22(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目

DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?"

日時:2009/06/23(火) 18:30 (17:00開場)
会場:東京・国立代々木競技場第一体育館





【会場外編】

会場入り口。ツアーロゴトラックがでーんと居座っています。
ドリメモ-6月代々木会場入り口

ツアーロゴトラックの左サイド、こちら側はレッド。
ドリメモ-6月代々木ツアーロゴトラック(レッド側)

ツアーロゴトラックの右サイド、こちら側はネイビー。
ドリメモ-6月代々木ツアーロゴトラック(ネイビー側)

ツアーロゴトラックの後ろ側はこんな感じ。
ドリメモ-6月代々木ツアーロゴトラック(バック)



このトラック、高速道路を走っているところを見かけた方がいるみたいです。
↓こちらのかたのBLOG。
http://welovemotorsports.at.webry.info/200906/article_6.html
いいな~。
6/6の早朝に東名を走ってたみたいですので、大阪公演 が終わって、
北海道公演 に向けて移動中だったのでしょうね。
(考えてみれば、すごい距離の移動ですね。運転手さんお疲れさまです。)


ツアーロゴトラックと90°の向きに、ホンダのクラリティトラックが。
ドリメモ-6月代々木クラリティトラック


ホンダのクラリティが展示されていました。ナンバーは「ドリしてます?」。
ドリメモ-6月代々木クラリティ

正さんがクラリティに試乗して、開発担当者と対談した様子は、
こちら(http://www.honda.co.jp/magazine/archive/2008-autumn/taidan/)


正さんとクラリティのパネル。「ついに会えたね。」
ドリメモ-6月代々木クラリティパネル


Love Cub 50 プロジェクト展の案内がありました。
正さんがデザインしたカブの写真。
展示の様子はこちらのレポート をご覧下さい。
ドリメモ-6月代々木「Love Cub 50展」

体育館の横にあるツアーロゴの看板。
ドリメモ-6月代々木ツアーロゴ








【ライブ編】


01.OPEN SESAME
02.a song for you ~opening theme of dydct?~

美和:代々木ベイビーズ元気だったの?

ずいぶん待たせて悪かったな。

こんにちは、DREAMS COME TRUEです!

いやー、なんかうれしい。
みんなのおかげで、3月に20周年を迎えることができて、ありがとうございます。

今日は、必要以上にぶっ飛ばして、必要以上にぶちかまして行きたいと思います。

なんか、東京、今日暑い(熱い)よね。
みんな、倒れたりしないよう、体温調節とかやってね。

ドリもみんなのおかげで20周年です。
そんでさ、20年やってきた今のドリも知ってほしいし、
昔のドリも振り返ったりしたいし、そんなこんなで全部やってたら、
なんだかんだいってワンダーランド並みに長いです。

しかも必要以上にぶっ飛ばすから。
だから、各自温度調節してね。

とにかく、みんなは、「代々木ベイビーズ」。
オイラの「代々木ベイビーズ」。
どこから来ようと、誰と来ようと、どこに座ってようと、男だろうと女だろうと、「代々木ベイビーズ」です!

そんなわけで、今日も、歌って、笑って、騒いで、叫んで、
今日もここに居るみんな、一人残らず…

幸せにしてあげっからね!ドキドキ



03.MERRY-LIFE-GOES-ROUND
04.あぁもう!!
05.サヨナラメーター/タメイキカウンター
06.大っきらい でもありがと

マサさんとマーサが足を大きく開いて、一緒に右に左にってリズムを取っていて笑いが起こる。

曲の間に、美和ちゃんコール、マサさんコールがたくさん。

美和:代々木ベイビーズいいよね。


07.アピール
08.ALMOST HOME

美和ちゃん、舞台裏へ。

正人:皆さん、楽しんでますか?
今日は暑いので、皆さん体調管理万全でお願いします。
いつも、吉田美和はファッションにこだわっておりますが、
今日の僕も…(と言いながら、ジャケットを脱ぐ)

観客:おおぉー!!

正人:上下、ケイタマルヤマで決めています。
下はジャングル系、上はアニマル系(笑)。(と言いながら、何かの動物の真似?。笑)

いつも、吉田美和は言っています。「音楽はタイムマシーンです。」

観客:??

正人:すいません、一万何千人が黙るのは辞めてください。

今日はタイムマシーンに乗って、僕らがデビューした1989年に戻ってみたいと思います。
タイムマシーンの船長を紹介します。
船長の「キャプテン・マース」です。

(画面には、「キャプテン・マース」とカタカナで表示)

分かりやすいように、ちゃんとカタカナで表記しておきました。

さぁ、タイムマシーンに乗って、1989年に戻ります。
皆さんに合言葉を紹介します。
僕が、「キャプテン・マース」と言ったら、「よろしく!」(と言いながら敬礼)、とお願いします。
合言葉にクレームは受け付けて降りません。

では、キャプテン・マース!

観客:よろしく!

マース:(車掌さん風の鼻にかかった声で)マモナク、ハッシャシマス~

みなさん、楽しんでますか~?

すみません、時々英語がでます。(←っていうか、今日は日本語ばっかりでしゃべってるよ!)

みなさん、たくさん踊って!、たくさん騒いで!

あーゆーれでぃーーー?

観客:いぇーーい!!

マース:あーゆーれでぃーーー?

観客:いぇーーい!!!!

マース:(英語で)タイムマシーン出発です~、みたいな感じのことを言う。

美和:全ては、この一曲から始まったんだーー!!!

画面の横には、「20th」の文字。

09.あなたに会いたくて
10.STILL
11.うれしい!たのしい!大好き!
12.MEDICINE
13.笑顔の行方
14.今度は虹を見に行こう
15.Eyes to me
16.愛しのハピィデイズ

↑愛しのハピィデイズのエンディングで、
マサさん軽快にステップ、美和ちゃんも真似してステップ、(←今までこんなのなかった)
今度は、美和ちゃんマサさん一緒にステップを踏んでいた。楽しそう。

17.眼鏡越しの空
18.決戦は金曜日

↑決戦は金曜日の最後で、
「♪決戦の…今日は火曜日?火曜日?火曜日? …火曜日~!」と美和ちゃん歌っていた。
みんなに何度も聞いてたのが可愛かった。

(ここから先はまだ編集中です。完成までもうしばらくお待ち下さい。)


19.go for it !
20.いろんな気持ち
21.琥珀の月
22.サンキュ.
23.ROMANCE
24.しあわせなからだ
25.そうだよ
26.あはは
27.なんて恋したんだろ
28.みつばち
29.24/7
30.いつのまに
31.マスカラまつげ
32.やさしいキスをして
33.空を読む
34.何度でも
35.CARNAVAL
36.TO THE BEAT,NOT TO THE BEAT
37.TRUE,BABY TRUE.
38.大阪LOVER
39.MIDDLE OF NOWHERE
40.またね









バンドメンバーのブログなど。

中澤信栄さん(バッキングボーカル)のブログ
右矢印6/23「ノブたんシート@ よよぎ」
 …中澤さんも席を暖めてます。

本間将人さん(サックス)のブログ
右矢印6/23「★祝★マンホシ~ト(^_-)」
 …本間さんも席を暖めてます。B13-6だそうです。

五十嵐誠さん(トロンボーン)のブログ
右矢印6/23「シャリンコ通勤」
 …代々木までチャリで来たらしい。写真がヤラセ感満載です(笑)

中野勇介さん(トランペット)のブログ
右矢印6/24「今日は東京2日目。」
 …昨日の初日は、本番直前にまさかの振り付けにダメ出しがあったそう。






関連リンク

パソコンオフィシャルサイト
右矢印「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?”」ツアー

パソコン当ブログ内リンク
右矢印03/21(土) Concert「ドリしてます?」大阪1日目
右矢印03/22(日) Concert「ドリしてます?」大阪2日目
右矢印03/28(土) Concert「ドリしてます?」静岡1日目
右矢印03/29(土) Concert「ドリしてます?」静岡2日目
右矢印04/04(土) Concert「ドリしてます?」仙台1日目
右矢印04/05(日) Concert「ドリしてます?」仙台2日目
右矢印04/11(土) Concert「ドリしてます?」徳島1日目
右矢印04/12(日) Concert「ドリしてます?」徳島2日目
右矢印04/18(土) Concert「ドリしてます?」名古屋1日目
右矢印04/19(日) Concert「ドリしてます?」名古屋2日目
右矢印04/28(火) Concert「ドリしてます?」新潟1日目
右矢印04/29(水) Concert「ドリしてます?」新潟2日目
右矢印05/02(土) Concert「ドリしてます?」広島1日目
右矢印05/03(日) Concert「ドリしてます?」広島2日目
右矢印05/06(水) Concert「ドリしてます?」福岡1日目
右矢印05/09(土) Concert「ドリしてます?」福岡2日目
右矢印05/10(日) Concert「ドリしてます?」福岡3日目
右矢印05/16(土) Concert「ドリしてます?」埼玉1日目
右矢印05/17(日) Concert「ドリしてます?」埼玉2日目
右矢印05/26(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目[延期]
右矢印05/27(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目[延期]
右矢印05/30(土) Concert「ドリしてます?」名古屋3日目
右矢印05/31(日) Concert「ドリしてます?」名古屋4日目
右矢印06/03(水) Concert「ドリしてます?」大阪3日目
右矢印06/04(木) Concert「ドリしてます?」大阪4日目
右矢印06/13(土) Concert「ドリしてます?」北海道1日目
右矢印06/14(日) Concert「ドリしてます?」北海道2日目
右矢印06/23(火) Concert「ドリしてます?」東京1日目
右矢印06/24(水) Concert「ドリしてます?」東京2日目
右矢印06/27(土) Concert「ドリしてます?」東京3日目
右矢印06/28(日) Concert「ドリしてます?」東京4日目
右矢印07/04(土) Concert「ドリしてます?」沖縄1日目
右矢印07/05(日) Concert「ドリしてます?」沖縄2日目
右矢印07/21(火) Concert「ドリしてます?」神戸1日目
右矢印07/22(水) Concert「ドリしてます?」神戸2日目