土曜日に放送されている「中村正人の夜は庭イヂリ」の収録日を予想してみました。


放送日 予想収録日
2009/10/03(土) 2009/09/30(水)
2009/10/10(土) 2009/09/30(水)
2009/10/17(土) 2009/10/14(水)
2009/10/24(土) 2009/10/14(水)

正さんやゲストの都合で1~2日前後することはあるのですが、
だいたいこのぐらいの日になると思われます。

リクエストや投稿はこの日に間に合うように出した方がよいかも。




過去の放送の収録日
放送日 収録日 ゲスト
2009/04/04(土) 2009/03/25(水) なし
2009/04/11(土) 2009/04/08(水) ヨヨヨ(依田謙一さん)
2009/04/18(土) 2009/04/08(水) 肥後克広さん
2009/04/25(土) 生放送 なし(ドリカムベスト10)
2009/05/02(土) 2009/04/25(土) 西本智実さん
2009/05/09(土) 生放送 中澤信栄さん
2009/05/16(土) 2009/05/13(水) 東MAX(東貴博さん)
2009/05/23(土) 2009/05/13(水) 亀田誠治さん
2009/05/30(土) 2009/05/28(木) 小林健二さん
2009/06/06(土) 2009/05/28(木) 姜尚中さん
2009/06/13(土) 2009/06/10(水) 鈴木敏夫さん
2009/06/20(土) 2009/06/10(水) FUZZY CONTROL
2009/06/27(土) 2009/06/25(木) 森淳一さん
2009/07/04(土) 2009/06/25(木) 野田秀樹さん
2009/07/11(土) 2009/07/09(木) 川淵三郎さん
2009/07/18(土) 2009/07/09(木) 松下奈緒さん
2009/07/25(土) 2009/07/23(木) 村田茂さん
2009/08/01(土) 2009/07/23(木) 中島久美子さん
2009/08/08(土) 2009/08/05(水) 越前敏弥さん
2009/08/15(土) 2009/08/05(水) 本間昭光さん
2009/08/22(土) 2009/08/19(水) 市川亀治郎さん
2009/08/29(土) 2009/08/19(水) 一色伸幸さん
2009/09/05(土) 2009/09/02(水) 上原ひろみさん
2009/09/12(土) 2009/09/02(水) 曽利文彦さん
2009/09/19(土) 2009/09/18(金)? 松山ケンイチさん
2009/09/26(土) 2009/09/18(金) クリスタル・ケイさん
「DREAMS COME TRUE MUSIC BOX Vol.5 - AUTUMN LEAVES -」


音譜収録曲
 01.「LOVE LOVE LOVE」
 02.「決戦は金曜日」
 03.「すき」
 04.「悲しいKiss」
 05.「あはは」
 06.「さよならを待ってる」
 07.「今度は虹を見に行こう」
 08.「カノン」
 09.「眼鏡越しの空」
 10.「琥珀の月」
 11.「愛してる 愛してた」


CDCDジャケット
DREAMS COME TRUE MUSIC BOX Vol.5 -AUTUMN LEAVES-
¥2,000
Amazon.co.jp
シリアル番号:POCS-21014



オルゴールCDシリーズ
右矢印2008/11/12 1stオルゴールCD「MUSIC BOX Vol.1 - WINTER FANTASIA -」
右矢印2009/02/25 2ndオルゴールCD「MUSIC BOX Vol.2 - SPRING RAIN -」
右矢印2009/03/21 3rdオルゴールCD「MUSIC BOX Vol.3 - EARLY SUMMER -」
右矢印2009/07/08 4thオルゴールCD「MUSIC BOX Vol.4 - SUMMER BREEZE -」
右矢印2009/10/01 5thオルゴールCD「MUSIC BOX Vol.5 - AUTUMN LEAVES -」
ソニー・マガジンズの「デジモノステーション」に正さんが連載を持っています。

タイトル:「デジモノステーション」Vol.92(2009年11月号)
発売日:2009/09/25
発行日:2009/10/25

デジモノステーション 2009年 11月号 [雑誌]
¥600
Amazon.co.jp



【関連リンク】

パソコンオフィシャルサイト
右矢印ソニー・マガジンズ「ONLINE デジモノステーション」

パソコン当ブログ内リンク
右矢印2008/10/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.81(連載第1回)
右矢印2008/11/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.82(連載第2回)
右矢印2008/12/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.83(連載第3回)
右矢印2009/01/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.84(連載第4回)
右矢印2009/02/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.85(連載第5回)
右矢印2009/03/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.86(連載第6回)
右矢印2009/04/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.87(連載第7回)
右矢印2009/05/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.88(連載第8回)
右矢印2009/06/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.89(連載第9回)
右矢印2009/07/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.90(連載第10回)
右矢印2009/08/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.91(連載第11回)
右矢印2009/09/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.92(連載第12回)
右矢印2009/10/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.93(連載第13回)
右矢印2009/11/25発売 Magazine「デジモノステーション」Vol.94(連載第14回)


JFN17局ネットの「flowers」という番組に、正さんが生電話出演だそうです。

残念ながら、私の住んでいる東京では聴くことができませんでした。
北は青森から、南は鹿児島まで、あちこちで聴けたみたいですが、うちの近辺では放送なし。

聴かれた方、どんな様子だったのでしょう?


放送時間:15:00~15:30
放送局:JFN17局ネット(*1)
番組名:「flowers」(中村正人さんゲスト出演)

日本全国の午後を気持ちよく彩る「flowers」に中村正人が生電話出演!!
花にまつわるトークやニューシングルなどたっぷりとお話しします。オンエア放送局は、こちら!!

*1:オンエア放送局
FM青森、FM岩手、FM秋田、FM山形、ふくしまFM、FM栃木、FMぐんま、FM長野、FM福井、岐阜FM、FM三重、FM滋賀、KISS-FM KOBE、FM山陰、FM岡山、FM高知、FM香川、FM徳島、FM大分、FM佐賀、FM長崎、FM宮崎、FM鹿児島。


パソコンDCTgardenのオフィシャル情報はこちら
右矢印メディア出演情報

Amazon のサイトにて、中村正人さんとDVD映像監督の曽利文彦さんの対談が掲載されています。
曽利さんは、正さんからのラブコールに応えて、ドリの20周年記念ライブの映像監督をされました。
9/12(土)の"庭イヂリ" にもゲスト出演されていましたね。


ラジオでも少しお話しされていましたが、対談ではより多くのことを語られています。
リンク先を読むと、ラジオの収録よりも先にAmazonの対談があったみたいですね。
ラジオの収録が9/2(水)だったみたいなので、インタビューはそれ以前にあったのかなー?。


Amazon に掲載されているスペシャル対談、是非ご覧になって下さい。


パソコンamazon.co.jp スペシャルサイト
右矢印【スペシャル対談】DVD映像監督 曽利文彦 X 中村正人


ソニー・マガジンズから、同社発刊の音楽雑誌「GB」「PATi Pati」「WHAT's IN?」で
掲載された過去のインタビュー記事を一冊にまとめたアニバーサリーブックと、
過去のミュージックビデオなどを収録したDVDが一つになった
20周年アニバーサリーブック&DVDが発売されるそうです。

ソニー・マガジンズさんありがとう!早速、予約したいと思います。

ドリメモ-20周年アニバーサリーブック&DVD


本のほうは300ページ、DVDの方は17曲70分を収録予定、ファンにとっては嬉しい1冊です。


完全予約販売のため、予約を忘れないようにしないとっと。Φ(..)メモメモ
予約期間は、9/14(月)~11/3(火)24:00の間のみ。
価格は8,800円。


関連リンク

パソコンソニー・マガジンズ特設サイト (予約や詳細などはこちら)
http://www.sonymagazines.jp/new/dct/

パソコンDCTgardenの案内ページ
http://www.dctgarden.com/20th_anniversary_book/


22:00~22:55 TOKYO-FM他JFNネット「中村正人の夜は庭イヂリ」放送

放送日:2009/09/12(土)
収録日:2009/09/02(水)
ゲスト:曽利文彦さん(映像監督)


ON AIR 曲リスト
音譜1曲目「その先へ<救命病棟24時 version>」/DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL
音譜2曲目「TO THE BEAT, NOT TO THE BEAT」/DREAMS COME TRUE
音譜3曲目「YUMEGIWA LAST BOY」/スーパーカー
音譜4曲目「告白」/吉田美和
音譜5曲目「その先へ」/DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL


カメラ収録後の写真


番組ディレクター田中さんのブログもご覧になってください。
パソコンTOKYO FM『中村正人の夜は庭イヂリ』番組ブログ
右矢印9/12「ドリDVDでお馴染み~曽利文彦監督ご来庭」



過去の放送
右矢印2009/09/05放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:上原ひろみさん)
右矢印2009/08/29放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:一色伸幸さん)
右矢印2009/08/22放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:市川亀治郎さん)
右矢印2009/08/15放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:本間昭光さん)
右矢印2009/08/08放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:越前敏弥さん)
右矢印2009/08/01放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:中島久美子さん)
右矢印2009/07/25放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:村田茂さん)
右矢印2009/07/18放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:松下奈緒さん)
右矢印2009/07/11放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:川淵三郎さん)
右矢印2009/07/04放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:野田秀樹さん)
右矢印2009/06/27放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:森淳一さん)
右矢印2009/06/20放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:FUZZY CONTROL)
右矢印2009/06/13放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:鈴木敏夫さん)
右矢印2009/06/06放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:姜尚中さん)
右矢印2009/05/30放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:小林健二さん)
右矢印2009/05/23放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:亀田誠治さん)
右矢印2009/05/16放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:東MAX)
右矢印2009/05/09放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:中澤信栄さん)
右矢印2009/05/02放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:西本智実さん)
右矢印2009/04/25放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ドリカムTOP10)
右矢印2009/04/18放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:肥後克広さん)
右矢印2009/04/11放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」(ゲスト:ヨヨヨ)
右矢印2009/04/04放送 Radio「中村正人の夜は庭イヂリ」
以前正さんが、ドリブログにこんなことを書いていました。


一部引用させていただくと、
 毎年、9月11日がやってくると、自分の感情が時々コントロール出来なくなることがある。
あの朝、真っ青な空をバックに、真っ黒な煙と真っ赤な炎がつくるコントラストが、僕の頭の中一杯に広がって、何も考えられなくなってしまう。2機目がワールドトレードセンターにクラッシュした直後、吉田を避難させるために、そこから僅か数ブロックしか離れていない彼女のアパートに、東4丁目から正気を逸したように全速力で走って行った時の、言葉ではとても表現できない不安と恐怖が激しくぶつかり合う感情が、5年経った今でも、一瞬のうちに僕を支配して感情をコントロール出来なくなる。あえて、意識しない様にと努力して来たが、年々、この症状が重くなっているように思う。今日の本番中にも起きてしまった。
(2006/09/12ドリブログより)

9.11のあの映像は遠く離れた日本でも充分すぎるほど衝撃的だったのに、
現地でしかもかなりの近距離で目撃した衝撃たるや本当に凄まじいものがあったのだろうと思う。
ドリの二人が無事だったのはなによりだけど、
年々トラウマの症状が重くなっているようで心配でもあります。

本当に、あんなテロは二度と起こってほしくないですね。

テロの実行犯は到底許すことはできませんが、
しかし、
テロリストがなぜそこまでアメリカに強い恨みを抱いたのか、
その原因を作ったアメリカは素直に我が身を反省してほしいです。
後のアメリカの対応も最悪でした。

世界の平和を祈ります。

シングルCD「その先へ」発売

救命病棟24時の主題歌「その先へ」が、
救命救急(999)にちなんで09/09/09の今日999円で発売になりました!!
(発売にちなんで、この記事も2009年9月9日9時9分9秒にしてみました。笑)


音譜収録曲
01.「その先へ」作詞:吉田美和/作曲:中村正人・吉田美和・鎌田樹音/右矢印歌詞
02.「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009“ドリしてます?”スペシャルメドレー」


CDCDジャケット
その先へ
¥999
Amazon.co.jp
シリアル番号:UPCH-89061


「その先へ」ミュージックビデオはこちら
http://store.dctgarden.com/preview/?id=8314&item_id=565





関連リンク

パソコン正さんの『ドリブログ』
右矢印9/9「20090909!おめでとう!ありがとう!」

パソコンオフィシャルサイト
右矢印「その先へ」特設サイト

パソコンフジテレビドラマ「救命病棟24時」
右矢印中村正人さんスペシャルインタビュー




以前、NHKの「SONGS」のドリカム特集を見ていたら、
美和ちゃんと正さんが、公園の側の通りを歩いているシーンがあったのです。

美和ちゃんがヨークシャテリアの「コイツ」ちゃんを抱っこしてたので、
すぐ「あっ、ニューヨークだ。」と分かったのだけど、
歩いてた場所がニューヨークのどこなんだろう?って思ってGoogleマップで探しちゃいました。

10秒くらいの短い映像だったので、あまりヒントがなくて見つかるかな~と思ったけど。
見つけました!!

公園の側だったので、ニューヨークといえばセントラルパーク?
なんて思ったのだけど、正解はセントラルパークのすこし南にあるワシントン広場。

近くにニューヨーク大学があって、ニューヨーク大学の施設が沢山あるエリアでした。
この辺をGoogleマップのストリートビューで仮想お散歩しながらぐるぐる回ったけど、
日本と違って、ニューヨーク大学の建物ってお洒落で素敵。

正ちゃんが映ってた映像のバックにも、お洒落なニューヨーク大学の建物が映っていて、
大学の略称「NYU」とロゴが描かれた旗がひらひらしてました。

この近くに、ドリのスタジオがあるのかなぁ。
ドリのアパートもあるのかなぁ。
どこなんだろう。
気になる~。
ニューヨーク行くことがあれば、このあたりをお散歩してみたいな。


ドリの2人が歩いていた場所のストリートビューはこちら。
画像をクリックすると、この画像が撮影された場所のマップに飛びます。

ドリメモ-ワシントン広場