コロナの影響で仕事が減ったので、先週から週休3日になった。増えた休みの使い方を良いものにできるか、グダグダして終わるか試される…

今日は朝から家で写譜をして昼からカラオケへ。
13時からお決まりのロングトーンとCメジャー・Aマイナースケールの音出しから。
ハイDからハイCに降りる時、微妙にパームキーが押されてて変な音が鳴るのが気になった。
パームキーの運指を見直さないといけない。
あとはローBの音がたまにスカる。口が緩んでるのかキィがちゃんと押せてないのかここも見直しだ。

写譜した曲を吹いたけどサビ終わりに違和感が。多分間違えてるな…見直すとこばかりだ(爆)
この1年で体重がかなり増加した。
標準体重内ではあるけど動きが鈍化してるのが分かる。
つーわけで、月曜日からランニング、筋トレを日々のメニューに追加した。
帰ってご飯食べてから20分ランニング+10分筋トレ+ストレッチ。
今日で3日目だ。
肺機能と背筋強化はサックスにもってこいだから一石二鳥やね。
日曜日のレッスン直前に、先生から楽譜の印刷をしに行くから先に音出ししていてくださいとLINEが来た。
いつもやってるように音階をパラパラ吹いてたんだけど、先生が戻ってきてひとこと。
もう初心者の音じゃないですね!
これは嬉しかったなぁ。普段の練習の成果が出てきてる証拠や。
アンサンブル曲の譜面も一通りさらえたし、読譜力も上がってるのを実感する。
はー、早く週末にならないかなー。吹きてぇ。