【( ё )】長距離移動大パニック | ˙ᴥ˙あたしんち˙ᴥ˙
5月31日(水)
この日次男は学校公欠で大会に向け
朝から市のテニスコートで練習後
午後から会場のある町へと
その夜あたし、ダンナ、アク🐺、
チュン太🐦、ブン太🐦と共に
ダンナの実家から15分の場所が
大会会場だったの

ブン太はお出かけが初めてで
ビクビクブルブル

\チュン太/

\ブン太/

こうやってミニケージを固定はしても
下はブラブラしちゃうので
ひたすらあたしが手で押さえて
極力揺れないように2時間以上
マジでずっと手で押さえてたから
もう腕が疲れを通り越していた…


けどこの子たちは未知の恐怖と
戦っていると思うとあたしの
腕の疲れなんて屁でもない


この子たちの為にママは
ひたすら揺れを抑えて
この子たち第一優先で居た


そして長い移動を耐え抜き
ようやく義実家へ到着

知らない場所、知らない環境に
チュン太もブン太も間違いなく
ストレスを感じただろうから
可哀想な事したけどさすがに
留守番の長男に全て任せるのは
無理だと判断して連れてきた


4泊中、チュン太もブン太も
よく耐え抜いてくれて一安心


帰宅途中、
ブン太が口呼吸になっていて
暑いのか?と温度調節をしまくったら
口呼吸もおさまり一安心…

帰りは2人ともご飯を食べる余裕も
あって行きの時より安心した

長いようであっという間の
5日間を過ごしゾッとする
帰路の2時間以上を
さて、こちらチュン太氏



おハゲ文鳥だったなんて
信じられないくらい生えた


また秋頃にはハゲ始めますが、
きっと

そして反対にこちらブン太くん見て‼️


毛量が多いブン太くんは
完全体になったらまん丸文鳥に

やはり慣れた我が家だと
あちこち飛び回って安心してる

大好きな秘密基地にやリビングを
縦横無尽に飛び回ってるよ


もうとうぶんこんな遠出や
家を空けることもないと思うから
安心して過ごしてね

チュン太とブン太には
申し訳ないことしたけど
次男の大会もゆっくり見れて
幸せな時間でした

チュン太ブン太ありがとう


