今日のお弁当 | ˙ᴥ˙あたしんち˙ᴥ˙

˙ᴥ˙あたしんち˙ᴥ˙

我が家の備忘録
桜文鳥の成長日記

おはようございますニコニコ

昨日次男が
最近結構食べれるからもう
大きいお弁当箱で良いよニコニコ



(母の内心)滝汗おかず沢山必要だな🥴


と言うことで、、、笑

次男はこれプラスおにぎり2個🍙🍙
2限後と3限後の休み時間に
1つずつ食べてからのお弁当だから
結構だよね本当にびっくり成長期かおねがい

そして昨日長男が
米だけ残ったわ、だって
ご飯のお供的なおかずなかったもん驚き

なんだと?

唐揚げじゃないと米食えない驚き
スクランブルは旨かったよにっこり



🤬🤨🤪🙄😩

次男も毎日唐揚げが良いって
ずっと言ってるからとうぶん
メインは唐揚げにしようかな…


残されるより良いよな…

定期的に訪れる母の葛藤、

人目を気にするよりいかに
食べてくれるものを入れるか

ここに重きを置こう、改めて笑い泣き



というわけでとうぶん毎日の
お弁当には唐揚げが入りますが
理由があるのでご了承を…ガーン
何一つ代わり映えしないだろうなえー











さて、お弁当を包む布って
高校生や長男くらいの歳だと
シンプルな物じゃないとイジられるって
イメージがあったんだけど、
我が家のチビズの見て指差し
左が次男、右が長男ニヤニヤ

長男はもう高校生じゃないから
誰かがイジることもなければ
人目を気にする事もないだろうから
ピンク色でも文句言わずデレデレ

次男の今日のやつなんて
幼稚園児や小学生が持ってるような
デザインだけどニヒヒ
全然気にしてないしむしろ
からかうような人もいないチュー
皆本当に良い子なのよ照れヤンチャだけどね

だから可愛いデザインを見つけると
ついつい買ってしまうおねがい
それがいくら小さい子が
使うようなデザインでも
女の子が使いそうな物でも
かち構わず買っちゃうニヒヒ


それになんかピンク色って昔は
女の子が好きな色で男の子が
持ってるとからかわれるような
時代だったじゃん、でも今って
全くそうゆうのはなくて
むしろ次男はピンク好きだし
中学生や高校生でもピンクの
テニス服やグッズ持ってる子
多いんだよね爆笑次男の大会の
ユニフォームもピンクだし
帽子もピンク持ってる、靴紐も、
練習着もピンク多し指差し





私服とかはピンク全くないけど笑


まぁ我が家の男たちは
結構柔軟な所があるので
こちらも気を遣わずにいられて
とっても助かっているニヤリ





さて、今日は寒いけど
とーーっても良い天気おねがい

送迎から帰宅後掃除機と洗い物と
玄関掃除も済ませ今に至るけど
本当に気持ちの良い日だラブ


昨日も少し窓拭きしたけど
今日は全面的に窓拭きやるぞーグー


それでは今日も良い1日を流れ星