スロージョギングの続きです。
走り始める前に、マラソン大会に出ている同僚のオススメでTATTAというアプリを入れていました。
これが1回目の記録です。
写真はトリミングしていますが
上の方に地図が出ていて、走ったコースが表示されています。
下の写真はペースと高低差ですが、私には少し分かりにくいです。笑
私は走った区間が3回、その間も止まったり歩いたりしていたのでこんな感じになっていますが
走り続ける場合は分かりやすくなるのでは。
あるいはマメに中断と再開をすればいいのかも?
今後いろいろやってみようと思います。
(ちなみに信号待ちなどは計測を止めるオートポーズという設定ができます)
走った後はじんわりと汗をかく程度で
これでいいのかな![]()
というくらいでしたが、
翌日はやっぱり筋肉痛になりました💦
特に腿と、なぜか股関節が痛かったです。
(3日ほどで治りました)
今回やってみて思ったのは、
ゆっくり走るのも難しいということ。
平地などはついペースがあがります。
ペースを守れたら、
もっと長い距離をまとめて走ることもできそうです✨✨
私は、まずは無理せず
5分×3回、月二回を目安に続けて行きたいと思います(かなり甘い
)
スロージョギングの記録、私のように運動していない方の参考になればうれしいです。

