ソーシャルスタイルとは~最強のチーム組織 | 正ちゃんの学習帳

正ちゃんの学習帳

学んだ事のメモ帳がわりに。

学ぶことで人はもっと優しくなれる!
もっと「徳」と「智」を積んで人に貢献したい!

一度の人生、いまを思いっきり楽しみませんか。

上海ビジネス歴12年/海外30か国/吹奏楽(指揮者×クラリネット)

ソーシャルスタイルとは?

 

1968年に米国デビッド・メリル氏が

提唱したコミュニケーションの理論

 

【人を4つの分野に分類】

 

●自己主張強い/感情抑制⇒ドライビング

行動型/結果重視/リーダー/わがまま

 

●自己主張強い/感情的⇒エクスプレッシブ

ムードメーカー/衝動的/友人が多い

 

●自己主張弱い/感情抑制⇒アナリティカル

分析/データ重視/マイペース

 

●自己主張弱い/感情型⇒エミアブル

共感/平和/八方美人/調整

 

大切なことは組織では上記の

バランスが必要だということ。

 

どれかの分野に偏っていたら良い組織とは言えないと

言われています。

 

ちなみに私は

どれにも当てはまるバランス型。

割と珍しいタイプかもしれませんww