精神疾患、発達障害、毒親など自分には
縁が無かったけど本当に勉強して良かった。
やっぱり知る事って大事。
勉強してどうするの? って言われるけど、
学ぶ事で新しい価値観エキスを注入出来るし、
もっと優しくなれるし、器も大きく出来ると思う。
ADHDやASDといった発達障害。
●ADHD 注意欠陥多動性障害
●ASD 自閉症スペクトラム障害
みなさん。
一昔前はこれらの人達を
ヤバい人達って思っていませんでした?
今でこそドラマやメディアでも良く聞くので、
日本でも馴染み易くなってきたのではないでしょうか。
やっぱり無知って怖いって思いました。
発達障害って学べば学ぶほど、
才能に溢れた障害だなって思いました。
(障害じゃなくて個性だな。。)
なんと成功した起業家が実に多い事!!
起業家の30%以上が成功しているらしいです。
これってすごい事だと。
、
自由な発想、
自由なワークスタイルで
これからはますます個人が重んじられるだろうし、
ますます注目が集まるのではないのでしょうか?
もちろん、
デメリットも有ります。
例えば、
みんなと同じことをするが苦手。
みんなが出来る事が出来ない。
特に日本では
「前に倣え」「人様に迷惑をかけない」精神が
有りますから、生き難い部分も有ると思います。
確かに、
サラリーマンも向かないかもしれません。
これを受け入れる事は現実的に
厳しい事だとは思います。
だけど、一般人が出来ない才能が有る事は確かです。
みんなと違っていい。
みんなと違う事が才能。
これを受け入れたらホントすごいと思う。。
発達障害を武器に出来たら
どれだけすさまじいか。
どの道を進むかで人は苦しみます。
障害のある人って、道の選択に制限が有るため、
かえって迷わず進めるのではって思ったりしてる
今日この頃。。。